セッション | セッション名 | 開催日時 (現地・ライブ) ※オンデマンド配信 3月21日(月)~ 31日(木) |
会場 | 日病薬病院薬学 認定薬剤師 |
日本病院 薬剤師会 がん薬物 療法認定 薬剤師 |
日本病院薬剤師会 単位対象セッション および 取得可能な受講形態 |
薬剤師研修センター 単位対象セッション および 取得可能な受講形態 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カリキュラム コード |
単位数 | 単位数 | 現地 | ライブ配信 | オンデ マンド 配信 |
現地 | ライブ配信 | |||||
大会長講演 | 薬剤師に切り拓いてほしい未来 ーがん治療に携わる薬剤師、そしてJASPOに期待するものー |
3月12日(土) | 10:00~11:00 | 第1会場 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | 〇 |
特別講演 1 | 臨床腫瘍薬学会のあゆみと未来 これからのJASPOに期待すること ~成長から成熟へ~ |
3月12日(土) | 13:00~14:00 | 第1会場 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 | 〇 |
特別講演 2 | 臨床腫瘍学の発展と薬剤師への期待 ―がん薬物療法の視点から― |
3月12日(土) | 16:20~17:20 | 第1会場 | Ⅴ-2 | 0.5 | 0.5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 1 | がん診療病院連携研修の成果と課題 | 3月12日(土) | 14:10~16:10 | 第1会場 | Ⅲ-2 | 1 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 2 | オンコネフロロジー(Onco Nephrology)における薬剤師の役割を考えよう!! 領域の壁を超えた次世代の薬学的マネジメント~ |
3月12日(土) | 10:00~11:30 | 第2会場 | Ⅴ-3 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 3 | がん患者における感染症 マネージメント |
3月12日(土) | 14:10~15:40 | 第2会場 | Ⅳ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 4 | 外来がん治療に係る保険薬局薬剤師の思いを共有しよう! | 3月12日(土) | 10:00~11:30 | 第3会場 | Ⅲ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 5 | PRO-CTCAEからの臨床推論!新たな有害事象マネージメントへの一歩 | 3月12日(土) | 14:10~16:10 | 第3会場 | Ⅲ-1 | 1 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 6 | APACC/BPACCの取得に向けて「制度」と「技能評価基準」の理解をお助けする90 minutes | 3月12日(土) | 16:20~17:50 | 第3会場 | Ⅱ-6 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 7 | さあ、がん教育の扉を開こう! | 3月12日(土) | 10:00~11:30 | 第4会場 | Ⅱ-6 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 8 | 薬剤師が創る制吐療法の歴史 | 3月12日(土) | 14:10~16:10 | 第4会場 | Ⅱ-6 | 1 | 1 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 9 | 病院・薬局・ドラッグストアのコラボによる患者サポート -処方薬のみで副作用対策は十分ですか?- | 3月12日(土) | 16:20~17:50 | 第4会場 | Ⅲ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 10 | がん治療患者への栄養管理 | 3月12日(土) | 10:00~11:30 | 第5会場 | Ⅲ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 11 | アカデミック・ディテーリングが薬剤師を変える -基礎と臨床のエビデンスを活用した医薬品情報提供アプローチとは- |
3月12日(土) | 10:00~11:30 | 第6会場 | Ⅱ-3 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 12 | 副作用対策は今後も進歩するのか?マンネリ化させない研究のデザイン力 | 3月12日(土) | 14:10~16:10 | 第6会場 | Ⅱ-6 | 1 | 1 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 13 | 進化する骨髄腫治療!!薬剤師の職能をどのように活かすかを考える | 3月12日(土) | 16:20~17:50 | 第6会場 | Ⅴ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
特別講演 3 | 陸前高田市の被災から医療介護の復旧復興の道のりと今後の課題 | 3月13日(日) | 10:50~11:50 | 第1会場 | Ⅰ-1 | 0.5 | 0.5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 14 | がんサバイバーと語る長期フォローへの薬剤師介入 | 3月13日(日) | 8:45~10:45 | 第1会場 | Ⅲ-1 | 1 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 15 | オンライン時代の研修・ワークショップを考える | 3月13日(日) | 13:20~14:50 | 第1会場 | Ⅱ-6 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 16 | 臨床倫理入門~がん医療で生じるモヤモヤを整理しよう | 3月13日(日) | 15:00~16:30 | 第1会場 | Ⅰ-1 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 17 | みんなで考える薬剤師ができるがん患者の就労支援 第2弾 | 3月13日(日) | 8:45~10:45 | 第2会場 | Ⅲ-2 | 1 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 18 | 肝細胞がん治療 Next Stage !! ~多様化する薬物療法に対して薬剤師はいかに対応するべきか?~ | 3月13日(日) | 13:20~14:50 | 第2会場 | Ⅴ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 19 | JASPO-ESOP Joint Symposium "Collaboration for a Better Future" | 3月13日(日) | 15:00~16:30 | 第2会場 | Ⅱ-6 | 1 | 0.75 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 20 | がん治療のエビデンスを理解するのに必須!?臨床試験で最近話題のエモいトピック | 3月13日(日) | 8:45~10:45 | 第3会場 | Ⅱ-6 | 1 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シンポジウム 21 | 地域で取り組むがん薬物療法支援 ~連携充実加算と特定薬剤管理指導加算2の算定促進に向けて~ |
3月13日(日) | 9:00~10:30 | 第4会場 | Ⅲ-2 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 22 | 免疫チェックポイント阻害薬の多彩な有害事象に対応できる臨床能力を 磨こう |
3月13日(日) | 14:30~16:30 | 第4会場 | Ⅲ-1 | 1 | 1 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 23 | 若年がん患者を支える薬剤師の多角的アプローチの可能性を考える ~がん生殖医療、遺伝性腫瘍、 就労支援~ |
3月13日(日) | 9:00~10:30 | 第5会場 | Ⅴ-3 | 1 | 0.75 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 24 | みんな繋がろう!広がる臨床研究のネットワーク | 3月13日(日) | 14:30~16:30 | 第5会場 | Ⅱ-6 | 1 | 1 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |
シンポジウム 25 | ITを利用したがん診療支援への挑戦 | 3月13日(日) | 14:30~16:30 | 第6会場 | Ⅳ-1 | 1 | 1 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー |