発表スライド登録
発表データ受付期間
2021年10月21日(木)正午~2021年11月3日(水)23:59
登録期間中であれば何度でも修正登録が可能です。登録期間を過ぎると、登録・修正は出来ません。
・オンデマンド配信プログラムの演者の皆様には、発表スライド登録用のIDとパスワードをメールにてお知らせいたします。
発表演題ごとに登録用のID・パスワードは異なります。複数の発表データを登録される場合はご注意ください。
・締め切り当日はアクセスが集中し、登録からプレビューまでに時間を要する可能性が考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。特に容量が大きいデータをアップロードされる場合は出来るだけ早めの登録をお願いいたします。
・スライド作成については、「
発表スライド作成」ページをご参照ください。
登録方法
対応ブラウザ
・Google Chrome(最新版)
・Firefox(最新版)
・Safari(最新版)
・Microsoft Edge(最新版)
※Internet Explorerはご利用いただけません。
- STEP1 ファイルの登録
-
- ・ページ下部の「発表スライド登録」から登録ページに進み、メールでお知らせしましたIDとパスワードにてログインしてください。
- ・画面に表示されている演題番号、セッション名、演題名、氏名等をご確認ください。
- ・ファイルの選択ボックスから、登録するファイル形式を選択してください。
- ・「送信」を押すとサーバーにアップロードされます。
サーバーにアップロードが完了すると、「変換作業中メール」が登録されたアドレスに送信されます。
- STEP2 発表スライドの変換
-
- ・サーバーでアップロード用にデータ変換します。
「発表データの確認」項目に、「プレビュー作成中」と表示されている状態がサーバーで変換作業中であることを意味します。「プレビュー確認のお願いメール」が送信される前にログアウトしていただいても問題ありません。
- ・データの変換が終了すると「プレビュー確認のお願いメール」が送信されます。
(数分から数時間後、ただし、締め切り間近になると半日以上かかる場合もあります)
- STEP3 登録された発表データの確認
-
- ・「プレビュー確認のお願いメール」が届きましたら、再度ログインして「Preview」ボタンから登録したデータを確認してください。
正しく表示されていることを確認したら「プレビュー確認済み」ボタンをクリックしてください。
プレビュー確認済み と表示が変われば、発表データの登録は完了です。画面からログアウトしてください。(登録完了メールは配信されません。)
修正・再登録の方法
・修正した動画ファイルを登録画面より再度登録してください。登録後「変換作業中メール」、変換完了後に「プレビュー確認のお願いメール」を送信します。必ずご確認いただき「プレビュー確認済み」ボタンを押してください。
・修正後、最後に登録されたデータを発表データとします。
10月21日(木)正午より登録開始
発表スライド登録
登録方法についてのお問い合わせ
第63回日本小児血液・がん学会学術集会/第19回日本小児がん看護学会学術集会 運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2-1-25 JTBビル7階
E-mail:
jspho2021@jtbcom.co.jp
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、運営事務局は在宅勤務を実施しております。
E-mailでお問い合わせいただきますようお願いいたします。