開場時間
8:00に全フロアを開場します。
参加受付
- 1)受付場所:
- 8F ホワイエ
- 2)受付時間:
- 8:00~17:00
- 3)受付方法:
- 参加申込みは、当日受付のみとしております。
受付にて、参加費をお支払いの上、参加証(ネームカード)をお受け取りください。
- 4)参 加 費:
-
一般(医師・企業) |
5,000円 |
コメディカル・学生 |
3,000円 |
参加証(ネームカード)
参加証(ネームカード)には、所属・氏名をご記入の上、会場内では必ずご着用ください。参加証(ネームカード)を着用されていない方の入場は、お断りいたします。なお、参加証(ネームカード)の再発行はできませんので、予めご了承ください。
(看護セミナーにのみ参加される方も、受付をお済ませください。)
プログラム・抄録集
当日、参加受付の際にお1人様1冊お渡しいたします。
別途、ご希望の方には、総合案内にて、1冊1,000円にて販売いたします。
日本乳癌学会入会申込みについて
一般演題の筆頭演者ならびに共同演者、看護セミナーの筆頭演者は、日本乳癌学会の会員に限ります。
未入会の方は、入会手続きを行ってください。
<入会手続き連絡先>
日本乳癌学会事務局
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-8-16 ぶよおビル3F
TEL: 03-5542-1555/FAX: 03-5542-1554/E-mail:
office@jbcs.gr.jp
クローク
8F 801会議室にクロークを設けておりますので、ご利用ください。
会場でのお呼び出し
原則として、アナウンスでの呼び出しは行いません。
緊急の場合のみスライドでのお呼び出しを行いますので、総合案内にお申し出ください。
また、参加者相互の連絡、参加者の皆様へのお知らせ、拾得物のご案内は、受付周辺に掲示板を設けますので、ご利用ください。
昼食
周辺のレストランをご利用ください。
また、ランチョンセミナーにて、お弁当をご準備しておりますので、ご参加ください。
企業展示・書籍展示
時間:9:00~16:00
場所:6F 601会議室
デジタルマンモグラフィグランプリ » 詳細は「デジタルマンモグラフィグランプリ」ページをご覧ください
時間:9:00~16:00
場所:9F特設会場
事前予約制となっておりますが、当日受付ご希望の場合は、9Fの受付にお越しいただき、空きがある場合にはご案内させていただきます。
解説ならびに表彰式につきましては、第3会場(8F 805会議室)にて16:00~17:00に実施いたします。
ドリンクサービス
6Fホワイエにて、各種ドリンクをご用意しておりますので、ご利用ください。
駐車場
学会専用の駐車場はございません。出来る限り公共の交通機関をご利用ください。
お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
ご注意
会場内での撮影や録音はご遠慮ください。また、会場内では携帯電話をマナーモードに設定していただくか、電源をお切りいただき、通話はご遠慮ください。
中継会場のお知らせ
本会では、第4会場(6F 605会議室)にて第1会場のランチョンセミナー1、ミニシンポジウム2の様子を中継しております。
日本乳癌学会近畿地方会世話人会
日時:9:30~10:00
⇒10:20~10:50に時間が変更となりました。
場所:5F 501会議室
次年度近畿地方会のお知らせ
第18回日本乳癌学会近畿地方会
会期:2020年11月28日(土)
会場:びわ湖大津プリンスホテル
当番世話人:東出 俊一(市立長浜病院 外科)
会期中の連絡先
本部:7F 701会議室
お問い合わせは、(078-232-0081)代表番号にご連絡ください。
市民公開講座のお知らせ » 詳細は「市民公開講座」ページをご覧ください
日時:2019年12月8日(日)
会場:兵庫県医師会館 2F大会議室