RUN FOR YOKOHAMA RETINA
					
						定員に達しましたので締切いたしました。多数のお申込みありがとうございました。
					
					
						
						医療の提供者である医師、コ・メディカル、医療関係企業の皆様は、心身ともに健康であることが重要です。早朝ランニングは個人の健康増進のみならず、精神的なリフレッシュや達成感にもつながり、学会最終日に相応しいスタートとなります。また他の参加者たちと、普段とは異なる交流を通じて関係性をより深めることに繋がります。
						ランニングを通じ、横浜の魅力を感じていただき、交流を深める事を目的としております。爽快なモーニングランで充実した一日をスタートさせましょう!
					
 
					開催日時
					
						2023年11月26日(日) 6:30~7:30
					
					ご参加の方へ
					
						
							パシフィコ横浜ノース 2階 G211は荷物置き場兼簡易的な更衣室としてご利用いただけます。
							但し、可能な限り着替えた上でご参加ください(G211には荷物管理としてスタッフが常駐いたします)。
							当日の気温はかなり低いことが予想されますので十分な防寒対策の上ご参加ください。
							また飲料水の持参をお願いします。
						
						事前受付について
						
							11月24日、25日に事前受付を行います。
							参加者の方にTシャツ配布とコース説明書をお渡しいたしますので、可能な限り事前受付をお願いいたします。
						
						
							11月24日 11:50~13:20 パシフィコ横浜ノースG103前
							11月25日 11:40~13:15 パシフィコ横浜ノースG103前
						
						
							当日のスケジュール
							
								- 6:30
- 集合、記念撮影
								- 6:45
- 
									スタート(パシフィコ横浜ノース)
 山下公園 氷川丸を中間地点として往復
 ゴール後にG211にお戻りいただき、参加賞を受け取り後各自解散
 ランニング会は天候に左右される可能性があるため、天気予報をチェックしてください。
 雨天の場合は中止の可能性があります。
 天候による中止連絡は前日17:30に登録メールに配信させていただきますので確認をお願いします。
								- 7:30
- ゴール(パシフィコ横浜ノース)
 
					 
					コース
					
						
						みなとみらいランニングコース(約5キロ)
						パシフィコ横浜ノース~横浜レンガ倉庫~横浜税関~山下公園
						
					 
					参加資格
					
						第62回日本網膜硝子体学会総会の参加登録者で健康に自身のある方
						【参加されるにあたってのご注意】
						当日、体調が悪い場合は、参加を見合わせてください。
						ご自分のペースを守り、無理をせず楽しく走りましょう。
					
 
					申込締切
					
						2023年10月31日(火)
					
					
					当日ご用意いただきたい物
					
						タオル、シューズ、走りやすい服装、健康保険証
					
					
					定員
					
						50名 ※先着順にて受付
					
					
					競技規則および注意事項
					
						
							- 1.  本大会において完走の制限時間は定めません。但し、競技役員がランニング継続について危険と判断した場合や終了時間を超える場合は、直ちに中止してください。
- 2. 天候によっては中止の可能性があります。
- 3. 必ず健康保険証をご持参ください。また、競技中に発生した事故については、程度に関わらず主催者に届けてください。
						※ 万一に備え、保険に加入しておりますが、体調には十分ご留意の上、ご参加ください。
					
 
					
					申込方法
					
						事前参加申込みのみの受付とさせていただきます。
						下記、誓約内容に同意の上、本ページ下部のボタンより、参加申込み受け付け画面に進み、必要事項を入力してください。
						
					 
					その他
					
						ランニング中の怪我や病気は、主催者に於いては、応急処置に努めるのみとします。
					
					参加賞
					
						オリジナルTシャツ・スターバックス ギフトカード
					
					
					[誓約内容]
					
						
							- 1. 私(参加者)は、心疾患、疾病などなく、健康に留意し、十分なトレーニングをした上で、本大会に参加します。
- 2. 私の家族、親族または保護者は、本大会への参加を承諾しています。
- 3. 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。
- 4. 私は、大会開催中に負傷したり、事故に遭遇したり、または発病した場合には、応急処置を受けることに異議はありません。
- 5. 私は、大会開催中に負傷したり、事故に遭遇したり、または発病した場合、さらにこれが原因で後遺症が発生した場合、その原因の如何に関わらず、大会主催者および大会企画者、関係者に関する一切の責任を免除し、私に対する補償は、大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
- 6. 私自身、あるいは私の相続人、遺言執行者、近親者、管財人等からは、損害賠償請求等の一切の請求を行いません。
- 7. 代理出走は致しません。代理出走者が大会開催中に事故に遭遇しても、主催者に関する一切の責任を免除します。また、代理出走が発覚した場合、表彰の取り消しなど主催者の指示に従います。
- 8. 本大会で、撮影した私の写真は、主催者がその使用権利を有します。
 
					お問い合わせ先
					
						株式会社JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部 コンベンション第二事業局内
						TEL: 06-4964-8869 FAX: 06-4964-8804
						Email: 
62moumaku@jtbcom.co.jp
					
						定員に達しましたので締切いたしました。多数のお申込みありがとうございました。