CVMW2023 KOBE 心血管代謝週間

第31回日本血管生物医学会学術集会 演題募集

演題募集

日本血管生物医学会会員の方でなくても応募・発表は可能です。
※ただし、YIAの筆頭演者は、日本血管生物医学会会員(年会費納入済みの方)に限りますので、ぜひこの機会にご入会の手続きをお願いします。

募集期間

2023年5月29日(月)~8月23日(水)
9月6日(水)まで延長しました。 締め切りました。

発表形式

・口演発表
・ポスター発表

カテゴリー

1. Aging/ Anti-aging 17. NO and Oxidative Stress
2. Angiogenesis/ Vascular development 18. Pulmonary hypertension
3. Atherosclerosis/ Arteriosclerosis 19. Signal transduction
4. Biomedical engineering 20. Stem cells/ Progenitor cells
5. Cell differentiation/ Proliferation 21. Stroke/ Neurovascular disease
6. Computational model 22. Thrombosis
7. Diabetes/ Diabetic vascular complication 23. Transcriptional regulation
8. Epigenetics/ non-coding RNA 24. Translational research
9. Heart failure 25. Tumor angiogenesis/ Cancer biology
10. Hypertension 26. Vascular function
11. Hypoxia 27. New Technologies
12. Inflammation / Innate immunity 28. Genetics/Transcription
13. Lipid mediator 29. Mechanotransduction
14. Lipid metabolism/ Lipoprotein 30. Single Cell RNA Sequence
15. Lymphangiogenesis 31. Others
16. Metabolic syndrome/ Obesity

言語について

抄録登録時使用言語:日本語又は英語
発表スライド/ポスター:日本語又は英語
発表時使用言語:日本語又は英語

入会・会員番号に関するお問い合わせ先

日本血管生物医学会 事務局
TEL: 03-6267-4550
E-mail: jvbmo-maf@mynavi.jp

Young Investigator Award (YIA)の応募について

一般演題登録時にYIAにも応募された演題は、一次選考を実施後に最終候補者として口頭発表を行っていただきます。最優秀賞(1名)および優秀賞(数名)を授与いたします。
ふるってご応募ください。

言語

抄録登録時使用言語:日本語又は英語
発表スライド:日本語又は英語
発表時使用言語:日本語又は英語

応募資格

日本血管生物医学会会員であり、2023年3月31日時点で満40歳未満の筆頭著者。

応募方法

演題登録時に、YIA応募で「する」を選択してください。 応募される方は、履歴書(職務経歴等、指定書式なし)と図表(応募演題の研究内容を説明する図・表)を、A4サイズ2枚以内で作成いただき、演題登録時にファイルをアップロードしてください。

演題登録時の留意点

(1)入力の際の注意事項

  • ・【目的】、【症例】、【対象・方法】、【結果】、【考察】、【結論】等を入れ、具体的に記載してください。
  • ・図表、ローマ数字、○付き数字、半角カタカナは使用できません。
  • ・文字装飾や特殊文字については、登録ページ内の案内をご参照ください。

(2)パスワードの設定と管理

  • ・演題を登録する際に、パスワードを入力いただきます。
  • ・登録IDとパスワードは登録演題内容の変更、受領確認にも必要ですので必ず記録して大切に保管いただきますようお願いいたします。
  • ・パスワードを紛失した場合でも、セキュリティーの関係上、お問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。

(3)演題登録完了通知

  • ・演題登録が完了すると、ご登録いただいたE-mailアドレス宛に登録完了通知が自動送信されます。
  • ・登録完了通知が届かない場合は、新規演題登録が完了していないか、登録したE-mailアドレスの誤入力、またはご自身のPCの設定上、迷惑メール扱いとなっている可能性がございます。迷惑メールフォルダをご確認の上、未受信の場合は運営事務局までE-mailにてお問い合わせください。

(4)登録内容の確認・修正・削除

  • ・演題登録IDとパスワードを用いて、演題募集期間中に限り抄録の修正・削除が可能です。
  • ・登録された抄録は、原則としてそのまま印刷されます。提出者の責任において正確に作成してください。演題名・抄録本文のほか、共著者名についても十分ご確認ください。
  • ・登録締切後の抄録の変更、および共著者の追加・変更は一切できません。

利益相反(COI)

本会ホームページ「利益相反(COI)」ページをご確認ください。

採否について

採否および発表日時の最終決定は主催者へ一任いただきます。
採否および発表日時は演題登録の際に登録されたE-mailアドレスへ送信いたします。
なお、本会ホームページでもお知らせいたします。

演題登録

以下のボタンより、演題登録画面にお進みください。
演題登録はこちら

ページトップへ戻る