プログラム

日程表

プログラム

会長講演11:00~11:30 第1会場

座長: 牧田 茂 (埼玉医科大学国際医療センター 心臓リハビリテーション科)
  老化から心臓リハビリテーションを考える
演者: 南野 徹 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)

特別講演13:10~14:10 第1会場

座長: 南野 徹 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
  新時代の心臓リハビリテーション
演者: 井澤 英夫 (藤田医科大学ばんたね病院 循環器内科)

シンポジウム

シンポジウム19:00~10:40 第1会場

座長: 礒 良崇 (昭和大学スポーツ運動科学研究所/藤が丘リハビリテーション病院循環器内科)
  車谷 容子 (甲府共立病院 循環器内科)
  地域に根差した心臓リハビリテーション
  地域の基幹病院としての心臓リハビリテーション体制整備
  西川 淳一 (帝京大学医学部附属病院 心臓リハビリテーションセンター)
  地域病院における病床機能を生かした高齢患者への心リハの取り組み
  小幡 裕明 (新潟南病院 内科・リハビリテーション科)
  地域での医療・介護の取り組み
  弓野 大 (医療法人社団 ゆみの)
  クレヨンプロジェクト:心臓リハビリテーション普及に向けた横浜市の挑戦
  鈴木 幸雄 (横浜市医療局がん疾病対策課/横浜市立大学産婦人科)

シンポジウム215:20~17:00 第1会場

座長: 石川 哲也 (獨協医科大学埼玉医療センター 循環器内科)
  池亀 俊美 (榊原記念病院 看護部)
  心臓リハビリテーションへの多職種のかかわり方
  看護師が主体的に取り組む心臓リハビリテーション
  辻 紀子 (長野厚生連 南長野医療センター篠ノ井総合病院)
  理学療法士としての多職種とのかかわり方
  田屋 雅信 (東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部/循環器内科)
  絶食からはじまる栄養管理
  福勢 麻結子 (イムス葛飾ハートセンター 栄養科)
  心臓リハビリテーションにおける臨床心理士の介入ポイント
  石原 俊一 (文教大学)

シンポジウム39:00~10:40 第5会場

座長: 島田 和典 (順天堂大学医学部附属順天堂医院 循環器内科)
  藤田 英雄 (自治医科大学附属さいたま医療センター 循環器内科)
  心不全カヘキシア
  心不全カヘキシアの概要
  鈴木 規雄 (聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 循環器内科)
  心不全カヘキシアの診断と薬物治療(味覚障害を含めて)
  小西 正紹 (横浜市立大学医学部 循環器・腎臓高血圧内科学)
  心不全カヘキシア症例へのリハビリテーション
  神谷 健太郎 (北里大学 医療衛生学部)
  カヘキシアと栄養
  玉木 大輔 (昭和大学藤が丘病院 栄養科)

パネルディスカッション

パネルディスカッション19:00~10:40 第4会場

座長: 木庭 新治 (昭和大学医学部 内科学講座 循環器内科学部門)
  松永 篤彦 (北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科)
  重複障害のリハビリテーション・疾病管理
  糖尿病合併心不全と骨格筋機能障害に対する治療戦略としての心臓リハビリテーション
  香山 洋介 (東京慈恵会医科大学附属第三病院 循環器内科)
  COPD患者を対象とした包括的呼吸リハビリテーションにおける看護師の役割
  小林 千穂 (医療法人 新潟勤労者医療協会 下越病院 看護部)
  摂食嚥下障害の評価と対応
  辻村 恭憲 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野)
  血液透析患者の心臓リハビリテーション
  長谷川 靖 (信楽園病院リハビリテーション科)
  肝疾患とサルコペニアの現状について
  上村 博輝 (新潟大学大学院医歯学綜合研究科)

パネルディスカッション215:20~16:40 第4会場

オーガナイザー: 三間 渉 (信楽園病院 循環器内科)
  宗村 和幸 (済生会新潟病院 リハビリテーション科)
コメンテーター: 椿 淳裕 (新潟医療福祉大学リハビリテーション学部 理学療法学科)
  白倉 透規 (立川綜合病院 看護部)
  症例検討から学ぶ心臓リハビリテーション
  短期間に急性冠症候群を再発した症例:2次予防に関する反省点
  宮坂 昭彦 (新潟市民病院 リハビリテーション技術科)
  重症心不全患者に対する外来心臓リハビリテーションでの関わり
  坂井 和泉 (新潟県立燕労災病院看護部)
  高齢心不全患者への心臓リハビリテーション
  加瀬 真弓 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)

教育セミナー

教育セミナー1 CPX9:00~10:00 第2会場

  村田 誠 (群馬県立心臓血管センター 循環器内科)

教育セミナー2 心疾患患者に対するレジスタンストレーニングの基本と応用10:00~10:40 第2会場

座長: 長山 雅俊 (榊原記念病院 総合診療部)
  高橋 哲也 (順天堂大学 保健医療学部 理学療法学科)

教育セミナー3 循環器系薬の基礎11:00~11:30 第2会場

座長: 曽川 正和 (森山記念病院 心臓血管外科)
  飯嶋 賢一 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)

教育セミナー4 理学療法士が勧める臨床研究12:50~13:30 第2会場

座長: 堀田 一樹 (新潟医療福祉大学リハビリテーション学部 理学療法学科)
  濱崎 伸明 (北里大学病院 リハビリテーション部)

教育セミナー5 高齢心不全患者の特徴と健康寿命延伸のためのアプローチに関する知見:
        CHART-2研究からの報告13:30~14:10 第2会場

座長: 藤木 伸也 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
  三浦 正暢 (東北大学大学院医学系研究科循環器内科学分野/岩手県立中央病院循環器内科)

教育セミナー6 心臓リハビリテーションに必要な弁膜症とエコーの基礎知識 15:20~16:00 第2会場

座長: 柏村 健 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
  大久保 健志 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)

教育セミナー7 弁膜症に対するカテーテル治療16:00~16:40 第2会場

座長: 布施 公一 (立川メディカルセンター立川総合病院 循環器内科)
  保屋野 真 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)

市民公開講座15:30~17:00 第5会場

座長: 南野 徹 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
  井澤 英夫 (藤田医科大学 ばんたね病院 循環器内科)
  健康長寿のためのリハビリテーション
     心臓リハビリテーションを知っていますか~心不全を予防するために~
演者: 渡邉 雅貴 (みやびハート&ケアクリニック/東京医科大学循環器内科学分野)
     健康長寿のためのリハビリテーション
演者: 田嶋 明彦 (帝京大学医療技術学部臨床検査学科)
     ダレデモダンス
    (ダレデモダンス認定インストラクター)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー111:40~12:40 第2会場

共催:バイエル薬品株式会社
座長: 小池 朗 (筑波大学医学医療系 医療科学・循環器内科)
  心房細動合併心不全患者の運動療法と抗凝固療法
演者: 安達 仁 (群馬県立心臓血管センター 循環器内科)

ランチョンセミナー211:40~12:40 第3会場

共催:第一三共株式会社
座長: 安 隆則 (獨協医科大学日光医療センター 心臓・血管・腎臓内科)
  腫瘍循環器領域における静脈血栓症と画像診断
演者: 明石 嘉浩 (聖マリアンナ医科大学 循環器内科)

ランチョンセミナー311:40~12:40 第4会場

共催:武田薬品工業株式会社
座長: 小澤 拓也 (青山内科・眼科クリニック)
  心不全におけるクリニカルパスを利用した多職種協働心臓リハビリテーションの効果と高血圧治療の重要性
演者: 三間 渉 (信楽園病院  循環器内科)

コーヒーブレイクセミナー

コーヒーブレイクセミナー114:20~15:10 第2会場

共催:アボットメディカルジャパン株式会社
座長: 小林 欣夫 (千葉大学医学部附属病院 循環器内科)
  運動と多臓器の連携を考察する
演者: 小山 崇 (松本協立病院 循環器内科)

コーヒーブレイクセミナー214:20~15:10 第3会場

共催:MSD株式会社
座長: 大久保 信司 (神栖済生会病院 内科)
  心・腎血管イベント抑制を目指した糖尿病治療 ~SGLT2阻害薬とDPP-4阻害薬合剤の意義~
演者: 桑原 宏一郎 (信州大学医学部 循環器内科学)

コーヒーブレイクセミナー314:20~15:10 第4会場

共催:アクテリオンファーマシューティカルズジャパン株式会社
座長: 南野 徹 (新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学)
  肺動脈性肺高血圧症 up to date
- 最新の診断と治療から実臨床における心臓リハビリテーションまで -
  肺動脈性肺高血圧症の治療の実際
  演者: 牧 尚孝 (東京大学医学部附属病院 循環器内科)
  当院のPAHに対する初期併用療法の実際
  演者: 伊波 巧 (杏林大学医学部 第二内科)

優秀演題

一般演題

ポスター発表

ページトップへ戻る

事務局

学会事務局
新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学内

〒951-8510 新潟市中央区旭町通一番町757番地 TEL:025-227-2185 FAX:025-227-0774

運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&コンベンション事業部

〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング13階
TEL:03-5657-0775 FAX:03-3452-8550 E-mail:kk-4jacr@jtbcom.co.jp
kk-4jacr-sponsor@jtbcom.co.jp 【協賛担当】