HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム
参加登録
演題登録
8月19日(金)まで再延長中
企業の皆様へ
事 務 局
社会医療法人 三栄会 ツカザキ病院
〒671-1227 兵庫県姫路市網干区和久68-1
運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
事業共創部 コンベンション第二事業局内
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町2-1-25 JTBビル8階
E-mail:
2022jaon@jtbcom.co.jp
プログラム
特別講演
特別講演 1
11月26日(土)午後
座長
福島 敦樹
(社会医療法人三栄会ツカザキ病院)
ロービジョンケアと眼鏡レンズ処方事例
ー屈折矯正と眼鏡・拡大鏡 患者 家族説明と指導方法ー
演者
田淵 昭雄
(川崎医科大学・川崎医療福祉大学)
特別講演 2
11月26日(土)午後
座長
加藤 直子
(南青山アイクリニック東京)
知っておきたい角結膜治療
ー角膜感染症初期対応のイロハ 初期治療と対応方法 患者・家族への説明指導方法注意点などー
演者
片上 千加子
(社会医療法人三栄会ツカザキ病院 眼科)
シンポジウム
シンポジウム 1
11月26日(土)午前
アイフレイル
オーガナイザー
来栖 昭博
(くるす眼科クリニック)
演者
三橋 馨
(九段訪問看護ステーション)
演者
平塚 義宗
(順天大)
演者
正条 智広
(社会医療法人三栄会ツカザキ病院)
シンポジウム 2
11月27日(日)午前
AIを用いた手術室安全管理について
座長
三宅 正裕
(京都大学大学院医学研究科眼科学教室)
演者
松村 由美
(京都大学医学部附属病院 医療安全管理室)
演者
岡 義隆
(医療法人先進会 先進会眼科)
演者
木内 岳
(筑波大学 眼科)
演者
田淵 仁志
(社会医療法人三栄会ツカザキ病院 眼科/
広島大学大学院医系科学研究科/
医療のためのテクノロジーとデザインシンキング寄附講座)
教育セミナー
11月26日(土)午後
座長
河本 智美
(社会医療法人三栄会ツカザキ病院)
学習する組織について
演者
平林 慶史
(有限会社ノトコード)
一般演題(口演)
共催セミナー
ページトップへ戻る