プログラム
テーマにつきましては仮題を含みます。予めご了承ください。
第81回日本弱視斜視学会総会
特別講演
脳の臨界期と機能回復
- 座長
- 宮田 学
- (京都大)
- 演者
- ヘンシュ 貴雄
- (機構長・特任教授 東京大学 WPI-IRCN / Professor, Harvard University / Professor, BCH)
シンポジウム
シンポジウム1
会長招待講演 長年の研究から見えてくる斜視研究の未来
- 座長
- 宮田 学
- (京都大)
- 演者
- 松尾 俊彦
- (岡山大・学術研究院ヘルスシステム統合科学学域/岡山大・眼科)
- 斜視の遺伝子研究
- 矢ヶ﨑 悌司
- (眼科やがさき医院)
乳幼児期発症の斜視-正常立体視獲得への道-
シンポジウム2
成人における上下回旋斜視の見極め
- オーガナイザー
- 佐藤 美保
- (浜松医大)
- 長谷部 聡
- (川崎医大・眼科学2)
- 演者
- 望月 嘉人
- (兵庫医大)
- 成人における上下回旋斜視の鑑別
- 中尾 真也
- (京都大)
見逃してはいけないdragged fovea diplopia
- 國見 敬子
- (神奈川歯大・横浜クリニック)
成人における上下回旋斜視の見極め
- 大平 明彦
- (若葉眼科病院)
他覚的回旋偏位からみた加齢関連上下斜視とSES
視能訓練士プログラム
- オーガナイザー
- 南雲 幹
- (井上眼科病院)
- 長谷部 佳世子
- (すぎもと眼科医院)
- 演者
- 石井 祐子
- (井上眼科病院)
- プリズムの光学と基礎
- 成田 郁美
- (近畿大)
適応と検査
- 大北 陽一
- (兵庫医大)
臨床症例から学ぶプリズム眼鏡① 外転神経麻痺・開散麻痺(distant esotropia with old age)
- 徳武 朋樹
- (川崎医大・総合医療センター)
臨床症例から学ぶプリズム眼鏡② Sagging eye syndrome、Ischemic Ⅳ-N palsy
第50回日本小児眼科学会総会
特別講演
0歳児からの視覚管理
- 座長
- 森本 壮
- (大阪大・視覚機能形成学)
- 演者
- 仁科 幸子
- (国立成育医療研究センター)
シンポジウム
シンポジウム1
網膜芽細胞腫治療の最前線
- オーガナイザー
- 鈴木 茂伸
- (国立がん研究センター中央病院)
- 野村 耕治
- (兵庫県立こども病院)
- 演者
- 鈴木 茂伸
- (国立がん研究センター中央病院)
- 網膜芽細胞腫の治療―眼科の立場から
- 宮村 能子
- (大阪大・小児科)
全身化学療法ー小児科の立場から
- 元村 尚嗣
- (大阪公大・形成外科)
眼球摘出のさらなる一歩~義眼床最前線
シンポジウム2
50周年記念企画シンポジウム これから解決すべき小児眼科の課題 レジェンドからの提言
- オーガナイザー
- 井上 俊洋
- (熊本大)
- 福嶋 葉子
- (大阪大)
- 演者
- 日下 俊次
- (近畿大)
- 小児網膜硝子体疾患の今後
- 木内 良明
- (広島アイクリニック)
小児緑内障診療の困った。
- 外園 千恵
- (京都府医大)
小児期の重症角膜疾患による失明を回避できるか
日本弱視斜視学会・日本小児眼科学会 合同講習会
- 座長
- 根岸 貴志
- (順天大)
- 後関 利明
- (国際医療福祉大・熱海)
- 演者
- 西川 典子
- (旭川医大)
- 斜視術前検査 PAT
- 三原 美晴
- (富山大)
外斜視の治療
- 四宮 加容
- (徳島大)
内斜視の治療
- 彦谷 明子
- (浜松医大)
上下回旋斜視の治療
- 座長
- 森本 壮
- (大阪大・視覚機能形成学)
- 宮田 学
- (京都大)
- 演者
- 村木 早苗
- (むらき眼科)
- 色覚異常の診療
- 丸山 和一
- (大阪大)
小児のブドウ膜炎
- 遠藤 高生
- (大阪母子医療センター)
発達障害児の診察法