参加者へのご案内

参加者へのお知らせとお願い

第2 回日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会は、現地で開催いたします。現地開催にあたりましては下記の通り感染対策を行います。ご来場いただく皆様におかれましては、ご確認いただき、感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。

  • 検温、健康状態申告書の提出など入場時の対策
  • 消毒、換気の徹底
  • 席数の調整、会場の混雑状況による入場制限など施設や会場内でのソーシャルディスタンス確保と感染予防

参加登録費

登録区分 料 金
会 員 10,000 円
準会員 5,000 円
一 般 10,000 円

参加登録方法

本研究会ホームページからインターネットでのオンライン登録のみとなります。

登録期間:2022 年9 月12 日(月)~10 月1 日(土)17:30

現地においての現金での参加登録受付はございません。事前にオンラインにてご登録をお願いいたします。
当日ご来場いただきます場合もオンラインにてご登録をお願いいたします。

現地受付(ネームカード・抄録集 引換え)

場所:ベルサール東京日本橋B2F ホワイエ
時間:10 月1 日(土)8:00~17:30

抄録集について

会場の参加受付にて、ネームカードとともに抄録集を1 冊お渡しします。
また、ホームページからWEB 抄録(PDF 版/パスワード付)のダウンロードも可能です。

パスワードは参加登録者に別途メールにてお知らせいたします。

ネームカードについて

ネームカードの事前送付はございません。
登録アカウントのマイページからQR コードの付いた「登録確認書」を印刷して、当日受付までお持ちください。
ネームカードケースは当日、受付(ベルサール東京日本橋B2F)にご用意いたします。
所属・氏名をネームカードにご記入の上、会場内では必ずご着用をお願いいたします。

領収書・参加証明書について

領収書:クレジットカード決済完了後、登録アカウントのマイページから各自ダウンロードできます。
参加証明書:2022 年10 月3 日(月)から登録アカウントのマイページから各自ダウンロードできます。

参加登録の取消し・返金・登録内容の変更について

参加登録料お支払い後は、いかなる理由においても取消しや登録区分の変更、それに伴う返金はお受けできませんので、予めご了承ください。
ご登録の際は二重登録、二重払い、参加区分に十分にご注意ください。

年会費・新入会費受付

筆頭演者は、会員に限ります。
未入会の方は、ホームページ「関連リンク」から入会申込書【Excel】をダウンロードのうえ、必要事項を記入し、JKOPS 事務局のE-mail(kansetsugeka@saiwaihp.jp)またはFAX(045-583-1498)宛てに送付ください。

クローク

場所:ベルサール東京日本橋B2F ホワイエ
時間:10 月1 日(土)8:00~18:30

企業共催プログラムへの参加について

事前予約および整理券の発券は行いません。直接会場へお越しください。
ランチョンセミナー・アフタヌーンセミナーでは、お弁当や東京銘菓を準備いたします。数に限りがございますので、予めご了承ください。

企業展示

場所:ベルサール東京日本橋 B2F ホワイエ
時間:10 月1 日(土)7:00~18:00

その他

  • 会場内では、携帯電話をマナーモードに設定してください。
  • 主催者の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。

日本整形外科学会 教育研修講演単位のご案内

受講申込には第2 回日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会の参加登録が必要です。

1.申込方法

本研究会ホームページからインターネットでのオンライン登録のみとなります。

登録期間:2022 年9 月12 日(月)~10 月1 日(土)14:30

参加登録と同登録サイト内にてお申し込みください。オンラインのみの登録となります。
現地にて現金での申し込みはございません。事前にオンラインにてご登録をお願いいたします。
最大3 単位まで取得可能です。
聴講は自由ですが、教育研修単位を必要とする場合に限り、お申込みください。

2.受講方法

  • 1)講演開始10 分前から開始後10 分間までに、IC 会員カードを講演会場入り口のカードリーダーにかざして出席登録を行ってください。10 分を過ぎた場合、手続きが完了していない場合、途中退場された場合は、単位取得できません。
    ※ 必ず日本整形外科学会のIC 会員カードをご持参ください。
    ※ 受講手続きを行った講演と実際に受講する講演が異なった場合、単位取得ができませんので、ご注意ください。
  • 2)研修手帳をお持ちの方も、IC 会員カードで出席確認を行うため、日本整形外科学会ホームページの会員専用ページの単位取得履歴に記録が残ります。このため受講証明印を受ける必要はありません。該当する必要分野のページに必要事項を記入し、受講証明印の欄に「会員カード」または「HP 参照」と記入してください。更新時にはホームページ上の取得履歴と照合いたします。
  • 3)学会終了から一週間程度で、日本整形外科学会ホームページの「単位振替システム」でご自身の取得状況を確認できます。IC 会員カードを利用して取得した単位は、自動的に整形外科専門医単位の小さな方の分野番号として付与されます(例:N1・N3・S の選択肢があった場合は、自動的にN1 に入ります)。他の必須分野や認定医継続のための単位(S、R、SS、Re)への変更は、開催日より約1 週間後以降に、日本整形外科学会会員専用ページの「マイページ」⇒資格関連メニューの「単位振替システム」よりご変更ください。

第2 回日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会

日本整形外科学会教育研修講演一覧

時間 会場 セッション名 演題名 演者 日本整形外科学会
教育研修講演
22-0973
10:40

11:10
第1会場 特別講演1 関節温存治療の未来
―Biosurgery への挑戦―
中村 憲正 001 N1、N2、S
11:15

11:45
第1会場 特別講演2 体内で細胞が入り靭帯化する
脱細胞化組織による
新治療機器の研究開発と展望
岩崎 清隆
12:00

13:00
第1会場 ランチョン
セミナー1
半月板治療を併用した高位脛骨骨切り術 古賀 英之 002 N2、N12、S
第2会場 ランチョン
セミナー2
膝関節再建における再生医療の位置付け 井石 智也 003 N1、N6
14:35

15:35
第1会場 アフタヌーン
セミナー1
高位脛骨骨切り術における脛骨形状に
フィットする簡単・安全な
プレート開発の必要性とその実際
久保田 光昭 004 N2、N12
第2会場 アフタヌーン
セミナー2
正確な骨切り術後アライメントを
獲得するためのポイント
前山 彰 005 N12、N13
変形性膝関節症に対する
体外衝撃波治療の適応
~AKO 術後偽関節をはじめとして~
高橋 謙二

※認定単位種別

N:日整会専門医単位 S:スポーツ単位

※専門医必須分野

[1]整形外科基礎科学、[2]外傷性疾患(スポーツ障害を含む)、[3]小児整形外科疾患(先天異常、骨系統疾患を含む、ただし外傷を除く)、[4]代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む)、[5]骨・軟部腫瘍、[6]リウマチ性疾患、感染症、[7]脊椎・脊髄疾患、[N-8]神経・筋疾患(末梢神経麻痺を含む)、[N-9]肩甲帯・肩・肘関節疾患、[N-10]手関節・手疾患(外傷を含む)、[N-11]骨盤・股関節疾患、[N-12]膝・足関節・足疾患、[N-13]リハビリテーション(理学療法、義肢装具を含む)、[14-1]医療安全、[14-2]感染対策、[14-3]医療倫理、[14-4]保険医療講習会、臨床研究/臨床試験講習会、医療事故検討会、医療法制講習会、医療経済(保険医療を含む)に関する講習会、地域医療/医療福祉制度に関する講習会、[14-5]医学全般にわたる講演会などで、14-1~14-4 に当てはまらないもの-

会期中のお問い合わせ先

第2回日本 Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会 運営事務局

TEL: 080-5908-3211(10/1のみ)
E-mail: jkop2022-sponsor@jtbcom.co.jp