第32回日本医療薬学会年会

発表者・座長へのご案内

座長の先生方へのご案内

  1. 受付
    本年会では、座長受付を設けません。
    担当セッション開始 15分前までに各会場内最前列の次座長席にご着席ください。
  2. 講演時間
    セッションにより異なります。発表者の方へのご案内 の2.項をご参照ください。
  3. 進行
    • セッション開始の合図が入り次第登壇し、セッションを開始してください。
    • 各セッションの進行は、座長にお任せいたしますが、時間内でセッションを終了していただきますよう、円滑な進行にご協力をお願いいたします。

発表者の方へのご案内

利益相反の開示について
一般社団法人日本医療薬学会では、「利益相反マネジメント規程および運用細則」を制定し、以後開催される学術集会等において適用しております。つきましては、第32回年会の全ての講演者並びに発表者(筆頭者のみ)の方々は、発表内容に関連する利益相反状態の開示が必要となります。開示の対象と基準は以下のとおりです。開示は以下の方法に従ってください。

<利益相反の開示方法>
口頭発表の場合
・タイトルスライドを設け、2 枚目(タイトルスライドの後)に、開示用スライドを準備してください。開示用スライドのひな形は、利益相反についてよりダウンロードしてご使用ください。

ポスター発表の場合
・ポスターの下端に記載してください。

<開示の対象と基準>
<一般社団法人日本医療薬学会 利益相反マネジメント規程より抜粋>

種類 内容の説明 申告の基準
1)企業または営利を目的とした団体の社員・役員・顧問職 1つの企業・団体からの年間報酬額 100万円以上
2)株の所有 1つの企業についての1年間の株式による利益(配当、売却益の総和)または当該企業の全株式の保有率 100万円以上
または5%以上
3)特許権使用料 特許権に対する使用料の年間合計額 100万円以上
4)講演料等 1つの企業または営利を目的とした団体から会議の出席(講演・座長)等に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当、講演料の年間合計額 50万円以上
5)原稿料 1つの企業または営利を目的とした団体からパンフレットなどの執筆に対して支払われた原稿料の年間合計額 50万円以上
6)奨学寄付金(指定寄付金) 1つの企業または営利を目的とした団体から支払われた研究費または奨学寄付金の年間合計額 100万円以上
7)訴訟 訴訟などに際して1つの企業または営利を目的とした団体から支払われる顧問料および謝礼の年間合計額 10万円以上
8)寄付講座 企業または営利を目的とした団体から寄付講座の提供あるいは、申告者の給与が寄付講座または企業からの外部資金によってまかなわれている場合 事実を記載
9)研究員・非常勤講師・客員教員・社会人大学院生等の受入 企業または営利を目的とした団体から研究員・非常勤講師・客員教員・社会人大学院生等を受け入れている場合 事実を記載
10)その他の報酬 1つの企業または団体から受けたその他の報酬(研究とは直接無関係な旅行、贈答品など)の年間合計額 5万円以上

発表証明書の発行について
発表証明書の発行を希望される方は、『総合案内』(Gメッセ群馬 2Fコンコース、高崎芸術劇場 2F)にて、申請書に必要事項をご記入の上、 提出してください。当日のみの発行で、後日の受付· 郵送は行いません。

[年会長講演・会頭講演・特別講演・教育講演・特別企画シンポジウム・International Symposium・シンポジウム・各種受賞講演・市民公開講座・一般演題(口頭)・優秀演題候補セッション・YIA(Young Investigator‘s Award)セッション・International Session (Oral)]

1. 受付

(1) 原則として発表開始60分前までに、該当の『PCセンター』(下表参照)にて、受付をお済ませください。

会場 場所 受付時間
9/23(金・祝) 9/24(土) 9/25(日)
第1~第9会場 PCセンター1
G メッセ群馬 
2F エントランスロビー
7:45 ~ 17:45 7:45 ~ 17:45 8:00 ~ 15:00
第10~第13会場 PC センター2
高崎芸術劇場
2F ホワイエ
8:30 ~ 17:45 8:00 ~ 17:45 8:00 ~ 14:30

(2) PC 本体を持込みの場合も『PCセンター』で動作確認後、各講演会場内の『PCオペレーター席』にて、最終の接続チェックを行いますので、必ずお立ち寄りください。
(3) 原則として、指定以外の『PCセンター』では、受付出来ませんので、予めご了承ください。
(4) 発表開始30分前までに会場内最前列の次演者席にご着席ください。

2. 講演時間

セッション 発表・討論時間
年会長講演・会頭講演 30分
特別講演・教育講演 60分(質疑応答の時間を含む)
特別企画シンポジウム・
International Symposium・シンポジウム・
各種受賞講演・市民公開講座
セッションにより異なります。
事前にご連絡しておりますメールにてご確認ください。
一般演題(口頭)・優秀演題候補セッション・YIAセッション 1演題12分以内(発表9分[8分:予告ランプ、9分:終了時赤ランプ]、討論3分)
International Session (Oral) 1演題13分以内(発表10分[9分:予告ランプ、10分:終了時赤ランプ]、討論3分)

3. 発表データの作成

各講演会場には、Windows 10 以降、Microsoft PowerPoint 2013 以降のPC をご準備いたします。

  Windows Macintosh
メディア持込 ×
PC 本体持込
OS Windows 10 以降
データ形式 PowerPoint 2013 以降
動画ソフト Windows Media Player

<メディア持込の場合の注意点>

  • 本会でお持込み可能なメディアは、USBフラッシュメモリまたは CD-R のみです。
  • 画面レイアウトのバランス異常や文字化けを防ぐために、OS標準フォント(MS ゴシック、MS 明朝、MSPゴシック、MSP 明朝、Times New Roman、Century 等)をご使用ください。
  • 動画は、Windows Media Player で再生可能なものに限定いたします。特殊な動画コーデックをご使用にならないようご注意ください。
  • プレゼンテーションに他のデータ(静止画、動画、グラフ等)をリンクされている場合は、必ず元のデータを同じフォルダに保存してお持込みください。
  • ファイル名は、「演題番号_演者名」としてください。(例:23-01-S1-1_薬剤 太郎 /23-05-O1-1_薬剤 花子)
  • 会場のシステムへのウイルス感染を防ぐために、必ずウイルス定義データを最新のものに更新した状態のセキュリティーソフトで、事前にメディアのウイルスチェックを行ってください。
  • PC センターでは、ウイルスセキュリティーを更新し、万全を期しておりますが、ウイルスに定義されていない未知のウイルスに感染する場合がありますので、ご了承ください。
  • お預かりしたデータは、会場内のPCに一旦保存し、年会終了後責任をもって消去いたします。

<PC 本体持込みの場合の注意点>

  • 液晶プロジェクターとの接続には、HDMI もしくはMini D-Sub 15 ピン3 列コネクター(通常のモニター端子)が必要となります。PC 本体の外部出力モニター端子の形状を必ず確認し、必要な場合は専用の接続端子をご持参ください。
  • 液晶プロジェクターの解像度の切り替えが必要な場合は、予め設定しておいてください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は、予め解除しておいてください。
  • ACアダプターは、必ず各自でご持参ください。
  • 万一の場合に備え、バックアップ用のデータ(USBフラッシュメモリまたはCD-R に保存したもの)をご持参ください。

4. 進行

  • 座長の進行のもと、発表を行ってください。
  • 発表データの投影は、オペレーターが演者の登壇時に行います。発表者は、演台上のモニターで確認しながらマウスを操作し、発表してください。(演台上にPC 本体はありません。)

5. 質疑応答

  • 発言者は、予め会場内の質問用マイクの近くでお待ちください。
  • 座長の指示に従って、ご発言ください。
  • 発言の際は、所属・氏名を明確に述べたのち、簡潔にお願いします。

[一般演題(ポスター)]

1. 会場とスケジュール(貼付、示説、撤去時間)

会場: ポスター会場 G メッセ群馬 1F 展示ホール
スケジュール:

  演題番号 演題番号末尾 貼付時間 示説時間 撤去時間
前半 P001~P339
-23-PM or -24-AM
奇数-23-PM 9月23日(金・祝)
9:30~11:30
9月23日(金・祝)
17:50~18:35
9月24日(土)
11:45~13:00
偶数-24-AM 9月24日(土)
11:00~11:45
後半 P340~P672
-24-PM or -25-AM
奇数-24-PM 9月24日(土)
13:00~15:00
9月24日(土)
17:50~18:35
9月25日(日)
14:00~15:00
偶数-25-AM 9月25日(日)
11:00~11:45

※ 貼付:ポスター展示要項をご参照の上、上表の時間帯に各自で展示物の貼付をお願いします。
※ 撤去:上表の時間帯に各自で展示物を撤去してください。指定の時間以降に放置された展示物は、運営事務局にて処分いたします。

2. ポスター展示要項

  • 右図のような、横 120cm×縦 180cmの貼付スペースを有する横 120cm×縦 210cm程度のボードを準備いたします。
  • 貼付スペース内に収まるように、発表資料をご準備ください。なお、貼付スペースの左上には事務局で作成する演題番号シートが配置されますので、ご注意ください。
  • 貼付は、プッシュピンを利用し、しっかりとめてください。プッシュピンは、各ポスターボードに用意してあります。のりやセロハンテープを直接ポスターボードに使用することは出来ません。
  • 原稿は、出力したものをご持参ください。
  • 利益相反の開示については、前述の<利益相反の開示方法>を参照の上、記載ください。

3. ポスター討論

  • 発表者は、予めポスターボードに備え付けのリボンを胸に着け、ポスター発表時間に各自ボードの前で待機してください。
  • 座長の進行による発表はありません。

4. オンデマンド配信について

10月11日(火)より、ポスター演題をオンデマンド配信いたします。
オンデマンド用発表データ登録 ページより期日までにデータのご提出をお願いいたします。