プログラム
招待講演7月20日(土)11:15~12:15
- 座長
- 石龍 鉄樹
- (福島県医大)
Leveraging photoreceptor topography for a progression sequence of deposit-driven AMD
- 演者
- Christine A. Curcio
- (Department of Ophthalmology and Visual Sciences Heersink School of Medicine)
第13回松山賞受賞講演7月19日(金)13:40~14:40
- 座長
- 石田 晋
- (北海道大)
- 紹介者
- 飯田 知弘
- (女子医大)
脈絡膜研究とデジタル技術が示すもの
- 受賞者
- 坂本 泰二
- (鹿児島大)
第7回若手奨励賞受賞講演7月19日(金)14:40~15:10
- 座長
- 吉田 茂生
- (久留米大)
強膜断層像に着目した中心性漿液性脈絡網膜症の病態解明
- 受賞者
- 今永 直也
- (琉球大)
次世代補償光学走査型光検眼鏡/光干渉断層計を用いた血球動態及び網膜微細構造の解明
- 加登本 伸
- (大阪赤十字病院)
シンポジウム
シンポジウム 17月19日(金)10:30~12:00
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~
- オーガナイザー
- 山城 健児
- (高知大)
- 古泉 英貴
- (琉球大)
パキコロイド概論
- 演者
- 丸子 一朗
- (女子医大)
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~①
- 船津 諒
- (鹿児島大)
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~②
- 寺尾 信宏
- (琉球大)
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~③
- 松本 英孝
- (群馬大)
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~④
- 安川 力
- (名古屋市大)
パキコロイドの病態 ~ズバリ私はこう考える~⑤
Two-hit theoryは脈絡膜の循環動態および曲率変化から支持される
- 石田 晋
- (北海道大)
シンポジウム 27月19日(金)15:25~16:45
眼循環評価が治療効果に繋がるのか?
- オーガナイザー
- 岡田 アナベル あやめ
- (杏林大)
- 中澤 徹
- (東北大)
眼炎症疾患における循環障害の評価および治療による変化
- 演者
- 南場 研一
- (北海道大)
緑内障における眼循環障害の機序と治療,フラマー症候群に着目して
- 高橋 成奈
- (東北大)
OCT angiographyを活用した糖尿病黄斑浮腫治療
- 野崎 実穂
- (名古屋市大・東部医療センター)
神経眼科疾患における眼循環評価と他疾患との識別、治療
- 中野 絵梨
- (京都大)
シンポジウム 37月20日(土)9:10~10:40
進化する抗VEGF治療:選択と最適化
- オーガナイザー
- 瓶井 資弘
- (愛知医大)
- 本田 茂
- (大阪公大)
滲出型加齢黄斑変性に対する最適化治療を目指して
- 演者
- 向井 亮
- (福島県医大)
糖尿病黄斑浮腫における抗VEGF 治療の最適化
- 高村 佳弘
- (福井大)
網膜静脈分枝閉塞症治療の実際と難治例へのアプローチ
- 川上 摂子
- (東京医大)
近視性脈絡膜血管新生への治療のタイミング
- 平山 公美子
- (大阪公大)
未熟児網膜症と抗VEGF治療
- 吉田 朋世
- (国立成育医療研究センター)
コ・メディカルのための教育セミナー7月20日(土)13:35~15:05
眼底疾患 検査のポイント
- オーガナイザー
- 杦本 昌彦
- (山形大)
- 小沢 洋子
- (藤田医大・東京先端医療研究センター)
緑内障画像検査のポイント
- 演者
- 赤木 忠道
- (新潟大)
コメディカルのための糖尿病網膜症検査マスター
- 中尾 新太郎
- (順天大)
加齢黄斑変性 検査のポイント
- 渡辺 五郎
- (医療法人 羔羊会 弥生病院)
ぶどう膜炎診療における画像検査の有用性 ~視能訓練士の立場から~
- 廣岡 季里子
- (北海道大)
一般演題(口演)、学術展示
共催セミナー
器械展示・書籍展示