プログラム
大会長講演
2月24日(金)9:10~9:50
踏み出そう次のステージへ
- 座長
- 渡邊 進
- (熊本機能病院 副院長/総合リハビリテーション センター長)
- 演者
- 花山 耕三
- (川崎医科大学附属病院リハビリテーション科/
川崎医科大学リハビリテーション医学)
基調講演
2月24日(金)13:30~14:20
回復期リハビリテーション病棟の目指すべき方向性
- 座長
- 花山 耕三
- (川崎医科大学附属病院リハビリテーション科/
川崎医科大学リハビリテーション医学)
- 演者
- 三橋 尚志
- (回復期リハビリテーション病棟協会 会長/京都大原記念病院)
特別講演
特別講演1
2月24日(金)14:30~15:20
今後の医療・介護の方向性
- 座長
- 三橋 尚志
- (回復期リハビリテーション病棟協会 会長)
- 演者
- 眞鍋 馨
- (厚生労働省保健局医療課)
特別講演2
2月25日(土)10:05~10:55
真のtransdisciplinary team approachの実現に向けて
―総合リハビリテーション療法士という考え方―
- 座長
- 椿原 彰夫
- (川崎医療福祉大学 学長)
- 演者
- 武久 洋三
- (日本慢性期医療協会 名誉会長)
特別講演3
2月25日(土)11:10~12:00
先進的回復期リハビリテーションへの挑戦
- 座長
- 下堂薗 恵
- (鹿児島大学病院リハビリテーション科)
- 演者
- 大高 洋平
- (藤田医科大学リハビリテーション科)
教育講演
教育講演1
2月24日(金)15:35~16:25
学際的研究から考える神経リハビリテーション
- 座長
- 園田 茂
- (藤田医科大学 七栗記念病院 病院長)
- 演者
- 森岡 周
- (畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター)
教育講演2
2月24日(土)16:40~17:30
神経疾患に対するリハビリテーション戦略
- 座長
- 岡本 隆嗣
- (西広島リハビリテーション病院 院長)
- 演者
- 三原 雅史
- (川崎医科大学神経内科学)
教育講演3
2月24日(金)10:00~10:50
地域共生社会実現のために回復期は何をまずすべきか
―地域リハビリテーションの中の回復期の使命―
- 座長
- 橋本 茂樹
- (札幌渓仁会リハビリテーション病院 院長)
- 演者
- 角田 賢
- (錦海リハビリテーション病院 病院長)
教育講演4
2月24日(金)11:05~11:55
リハビリテーション医療の未来 ―再生医療とリハビリテーション医療
- 座長
- 天野 純子
- (アマノリハビリテーション病院 理事長)
- 演者
- 松元 秀次
- (筑波大学附属病院 水戸地域医療教育センター)
教育講演5
2月24日(金)14:30~15:20
多職種チームで取り組む臨床倫理
- 座長
- 菅原 英和
- (初台リハビリテーション病院 院長)
- 演者
- 会田 薫子
- (東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター上廣講座)
教育講演6
2月24日(金)15:35~16:25
回復期リハビリテーション病棟で明日から出来る臨床研究
- 座長
- 鵜飼 泰光
- (鵜飼リハビリテーション病院 理事長・院長)
- 演者
- 青柳 陽一郎
- (日本医科大学大学院医学研究科リハビリテーション学分野)
教育講演7
2月25日(土)9:00~9:50
回復期リハビリテーション病棟におけるビッグデータの活用
- 座長
- 宮井 一郎
- (森之宮病院 副理事長・院長代理)
- 演者
- 松田 晋哉
- (産業医科大学医学部公衆衛生学教室)
教育講演8
2月25日(土)13:35~14:25
ブレイン・マシン・インターフェースを活用した脳卒中片麻痺上肢のリハビリテーション
- 座長
- 三原 雅史
- (川崎医科大学神経内科学)
- 演者
- 牛場 潤一
- (慶應義塾大学理工学部生命情報学科)
教育講演9
2月25日(土)14:45~15:35
コロナ下の健康医療福祉都市構想の実現にむけて
- 座長
- 小出 尚志
- (倉敷紀念病院 理事長)
- 演者
- 酒向 正春
- (大泉学園複合施設(ねりま健育会病院院長・ライフサポートねりま管理者))
教育講演10
2月25日(土)11:10~12:00
仮想現実(VR)技術を用いた回復期リハビリテーション医療の最前線
- 座長
- 近藤 和泉
- (国立長寿医療研究センター病院 病院長)
- 演者
- 原 正彦
- (株式会社mediVR/島根大学地域包括ケア教育研究センター)
教育講演11
2月25日(土)13:35~14:25
地域包括ケアシステムに患者報告型アウトカム(QOL/PRO)評価は不要か?
- 座長
- 重井 文博
- (しげい病院 理事長)
- 演者
- 田村 暢一郞
- (倉敷中央病院救急科)
教育講演12
2月25日(土)14:45~15:35
高次脳機能障害者に対する社会参加支援 ―回復期からはじめる就労支援―
- 座長
- 松本 茂男
- (あおもり協立病院 リハビリテーション科)
- 演者
- 後藤 祐之
- (川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科)
教育講演13
2月25日(土)9:00~9:50
回復期リハビリテーション医療における栄養サポート ―当院の取り組み―
- 座長
- 髙橋 博達
- (浜松市リハビリテーション病院 リハビリ科医師・副院長)
- 演者
- 戸次 優衣
- (近森リハビリテーション病院)
シンポジウム
シンポジウム1
2月24日(金)10:00~11:30
リハビリテーション看護を定義する ―回復期のプロセスアプローチから―
- 座長
- 中西 純子
- (愛媛県立医療技術大学保健科学部)
チームの力を発揮するために-棲み分けから融合へ-
- 演者
- 中西 純子
- (愛媛県立医療技術大学保健科学部)
市中病院からの提案 ―日本リハビリテーション看護学会活動を通して―
- 演者
- 大塚 恵
- (伊予病院)
市中病院からの提案 ―看護師のやる気を支える仕組み―
- 演者
- 山田 小百合
- (コープリハビリテーション病院)
特定機能病院である大学病院のなかに存在する回復期リハビリテーション病棟からの提案
- 演者
- 渡辺 恵子
- (川崎医科大学附属病院)
シンポジウム2
2月24日(金)14:30~16:00
このような疾患・病態の回復期リハビリテーションは?
- 座長
- 千田 益生
- (岡山大学病院総合リハビリテーション部)
- 座長
- 和田 恵美子
- (近森リハビリテーション病院)
パーキンソン病・症候群の入院リハビリテーション
- 演者
- 加世田 ゆみ子
- (広島市立リハビリテーション病院)
脊髄損傷のリハビリテーション医療 —その魅力に触れる準備として知っておきたいこと—
- 演者
- 古澤 一成
- (吉備高原医療リハビリテーションセンター)
下肢切断―義足歩行を目指すリハビリテーション治療―
- 演者
- 濱田 全紀
- (岡山大学病院総合リハビリテーション部・リハビリテーション科)
脳性麻痺および発達障害
- 演者
- 近藤 和泉
- (国立長寿医療研究センター病院)
シンポジウム3
2月25日(土)9:00~10:30
大規模災害下の回復期リハビリテーション医療
- 座長
- 近藤 国嗣
- (東京湾岸リハビリテーション病院)
- 座長
- 國安 勝司
- (川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部長)
災害時には何が起きるのか
―災害下の回復期リハビリテーション医療継続に向けて―
- 演者
- 近藤 国嗣
- (東京湾岸リハビリテーション病院)
東日本大震災時の院内および避難所における取組と教訓
- 演者
- 藤原 大
- (宮城厚生協会 坂総合病院)
熊本地震 ―そのとき当院のリハビリテーション医療は―
- 演者
- 東野 孝治
- (水前寺とうや病院)
平成30年7月西日本豪雨 ―岡山JRATの活動―
- 演者
- 國安 勝司
- (川崎医療福祉大学 リハビリテーション学部)
シンポジウム4
2月25日(土)13:35~15:05
次のステージとして回復期リハビリテーション病棟に求められる機能/役割とは
- 座長
- 西村 一志
- (やわたメディカルセンター 副院長)
- 座長
- 木戸 保秀
- (松山リハビリテーション病院 院長)
特定機能病院リハビリテーション病棟に求められる機能や役割とは
- 演者
- 下堂薗 恵
- (鹿児島大学病院リハビリテーション科)
地域医療支援病院内に設置された回復期リハビリテーション病棟の役割 足利赤十字病院の現状を踏まえて
- 演者
- 馬場 尊
- (足利赤十字病院リハビリテーション科)
透析施設を有する一般病院内に設置された回復期リハビリテーション病棟に求められる役割とは
- 演者
- 田中 義人
- (しげい病院脳神経内科・リハビリテーション科)
リハビリテーション専門病院の回復期リハビリテーション病棟に求められる機能/役割とは
- 演者
- 岡本 隆嗣
- (西広島リハビリテーション病院)
委員会企画
委員会企画1
2月24日(金)16:10~17:50
【保険・調査委員会】2022年度回復期リハビリテーション病棟実態調査報告
- 座長
- 西村 一志
- (やわたメディカルセンター)
2022年度回復期リハビリテーション病棟実態調査の概要
- 演者
- 筧 淳夫
- (工学院大学 建築学部 建築デザイン学科)
2022年度回復期リハビリテーション病棟実態調査の病棟運営への活用
- 宮井 一郎
- (森之宮病院)
委員会企画2
2月24日(金)10:00~10:50
【医療安全委員会】医療安全にかかわるチームビルディング-病院機能評価受審を通した気づきと改善-
- 座長
- 藤田 正明
- (伊予病院)
- 杉本 真理子
- (西広島リハビリテーション病院 看護介護部)
- 演者
- 大串 幹
- (兵庫県立リハビリテーション中央病院)
- 畠中 めぐみ
- (森之宮病院)
委員会企画3
2月24日(金)11:05~11:55
【栄養委員会】病棟専任管理栄養士は回復期に貢献できているか?~現状と課題~
- 座長
- 髙山 仁子
- (熊本機能病院 診療技術部 栄養部)
病棟管理栄養士の業務変化と今後の課題~当院の歩み~
- 演者
- 岡本 泰幸
- (愛仁会リハビリテーション病院 診療技術部 栄養管理科)
病棟専任管理栄養士と多職種連携~現状と課題~
- 二井 麻里亜
- (さくら会病院 栄養科)
親愛なる管理栄養士の皆さまへ~多職種チームで取り組む栄養管理~
- 原田 由香
- (長崎リハビリテーション病院 臨床部)
委員会企画4
2月24日(金)16:40~17:30
【看護介護委員会】看護5か条・介護5か条についての講義(予定)
- 座長
- 伊東 由美子
- (長崎リハビリテーション病院)
- 演者
- 一宮 禎美
- (NTT東日本伊豆病院)
委員会企画5
2月25日(土)11:10~12:00
【PTOTST委員会】10か条・5か条について
- 座長
- 椎名 英貴
- (森之宮病院 リハビリテーション部)
OT5か条の改定について
- 演者
- 渡部 祐介
- (いわてリハビリテーション センター 機能回復療法部)
ST5か条の改定について
- 水戸 裕香
- (荒木脳神経外科病院 リハビリテーション部)
セラピストのマネジメント5か条改定について
- 髙岡 佐和子
- (京都大原記念病院)
委員会企画6
2月25日(土)9:00~10:50
【PTOTST委員会】在宅回復期との連携と協働
- 座長
- 井手 伸二
- (長崎リハビリテーション病院)
- 森田 秋子
- (鵜飼リハビリテーション病院)
ICFの過去・現在・未来 ~医療・介護の連携ツールとしての可能性~
- 演者
- 及川 惠美子
- (日本ICF協会)
活動・参加の向上・再建に向けた専門療法 ~私たちの役割・限界・協働~
- 山中 誠一郎
- (初台リハビリテーション病院 回復期支援部)
訪問リハと回復期リハ病棟との連携の在り方
- 宮田 昌司
- (日本訪問リハビリテーション協会)
委員会企画7
2月25日(土)10:05~11:35
【研修委員会】回復期リハ病棟の機能を拡げよう ―専従・専任以外の職種との連携―
- 座長
- 髙橋 博達
- (浜松市リハビリテーション病院)
- 中西 まゆみ
- (東京湾岸リハビリテーション病院)
回復期リハ病棟における薬剤師の役割
- 演者
- 中道 真理子
- (原土井病院)
回復期リハ病棟の運営を円滑にする事務部門の役割
- 堤 康人
- (浜松市リハビリテーション病院 医療情報管理課)
新型コロナの院内感染における臨床検査技師の役割
- 川村 将史
- (いわてリハビリテーションセンター 主任臨床検査技師)
回復期リハ病棟における歯科の役割
- 古川 由美子
- (熊本機能病院 訪問歯科連携センター)
指定発言:回復期リハ病棟と歯科臨床
- 大野 友久
- (浜松市リハビリテーション病院)
委員会企画8
2月25日(土)13:35~15:05
【ソーシャルワーカー委員会】患者とともにソーシャルワーカーも次のステージに踏み出そう
~入退院支援、退院後フォロー、就労支援について今一度考える~
- 座長
- 森戸 崇行
- (千葉県千葉リハビリテーションセンター 福祉局 総合相談部 就労支援部)
実践報告:入退院支援
- 演者
- 土屋 亜希
- (倉敷紀念病院 医療連携推進部 医療相談室)
実践報告:退院後フォロー
- 高田 梨奈
- (川崎医科大学附属病院 患者診療支援センター)
実践報告:就労支援
- 豊田 章宏
- (中国労災病院治療就労両立支援センター)
委員会提言
- 藤井 由記代
- (森之宮病院 診療部)