第45回日本病院薬剤師会近畿学術大会

単位認定について

会期中に取得可能な単位一覧

管轄団体 認定単位 取得数 備考
日本病院薬剤師会 病院薬学認定単位

<現地で取得の場合>
1日毎
(カリキュラムコードなし)
1月27日(土):4単位
1月28日(日):3.5単位

<オンデマンド視聴の場合>
セッション毎
(カリキュラムコードあり)
プログラムおよびカリキュラムコードの一覧はこちら

現地とオンデマンドでの重複取得はできません。
また、オンデマンドで取得可能な単位数の上限は、現地で取得できる単位数となります。(申請順に単位認定いたします。申請の順番にはご注意ください)
感染制御認定薬剤師 特別講演2:0.75単位
シンポジウム7:0.75単位
シンポジウム17:1単位
※シンポジウム17のオンデマンド配信はありません。
がん薬物療法認定薬剤師 シンポジウム3:0.75単位
妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 シンポジウム14:1単位
日本薬剤師研修センター 薬剤師研修センター認定薬剤師 4単位/1日 オンデマンドでの取得はできません。
一般社団法人 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師 8単位 事前申込が必要です。参加登録画面(または現地参加申込用紙)で申込申請と日本緩和医療薬学会の会員番号を入力してください。
一般社団法人 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師制度 6単位
一般社団法人 日本糖尿病療養指導士認定機構 日本糖尿病療養指導士≪第一群・薬剤師≫認定更新 2単位
※日本病院薬剤師会と日本薬剤師研修センターの重複取得はできません。
※取得方法ならびに諸注意事項を必ずご確認ください。

取得方法ならびに諸注意事項

日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師

<現地で単位取得される方>
1月27日(土):4単位
1月28日(日):3.5単位

※カリキュラムコードなし

<現地での取得手順>
単位受付デスクで受付を行い、単位シールを受け取ってください。受付は日ごとに行います。また、ネームカードに付帯の単位申請カードを回収いたします。研修シールの配布時間と場所は下記の通りです。

【単位受付】
開設場所:和歌山城ホール 3F 多目的スペース「日本病院薬剤師会 受講単位受付」
開設時間:1月27日(土)8:15~19:00
1月28日(日)8:15~16:00
【注意】
  • ・薬剤師研修センターとの重複取得はできません。
  • ・研修シールは各日当日分のみを配布し、いかなる理由でも再発行は行いません。
  • ・研修シールの受け取りには単位申請カードと引き換えでお渡しします。
  • ・現地で単位を取得後の変更・取り消しはできません。
  • ・現地会場で単位取得を行った場合は、オンデマンド配信での取得はできません。
  • ・後日オンデマンド視聴で単位を取得する場合、現地で取得可能な単位数を超えて取得することはできません。
  • 特別企画、教育講演2、第4会場で開催されるセッション(シンポジウム9、和医大ベーシックセミナー、シンポジウム16、シンポジウム17)のオンデマンドでの取得は出来ません。

<オンデマンド視聴で単位取得される方>
配信期間:2024年2月13日(火)~2月27日(火)
取得可能なプログラムおよび単位数

<取得手順>
対象セッションを開始から終了まで聴講いただき、キーワードを入力してください。
視聴ログおよびキーワードの照合にて要件を確認いたします。

【注意】
  • ・薬剤師研修センターとの重複取得はできません。
  • ・現地会場で単位取得を行った場合は、オンデマンド配信での取得はできません。
  • ・現地で取得された単位の変更・取り消しはできません。
  • ・現地で取得可能な単位数を超えて取得は出来ません。
  • ・単位申請の早い順(キーワード入力が早い順)で単位認定をいたします。セッションごとにカリキュラムコードが異なりますので、申請順にはご注意ください。
  • ・オンデマンドでの申請単位数が上限に達した場合は、申請不可(キーワード入力不可)となります。

日本病院薬剤師会のオンデマンドで取得可能な単位および単位数上限

現地で取得した単位によって、オンデマンドで取得可能なプログラムおよび単位数が異なりますのでご注意ください。

現地で取得した単位 オンデマンドで取得できる
日本病院薬剤師会 単位
1/27(土) 1/28(日) オンデマンド:
病薬認定薬剤師病院薬学認定単位
オンデマンド:
病薬認定薬剤師 専門単位
日本病院薬剤師会
(カリキュラムコードなし):4単位
日本病院薬剤師会
(カリキュラムコードなし):3.5単位
日本病院薬剤師会
(カリキュラムコードなし):4単位
取得しない 1/27(土)開催のプログラム✕
1/28(日)開催のプログラム○
ただし、上限:3.5単位
1/27(土)開催のプログラム✕
1/28(日)開催のプログラム○
取得しない 日本病院薬剤師会
(カリキュラムコードなし):3.5単位
1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム✕
ただし、上限:4単位
1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム✕
日本薬剤師研修センター 取得しない 1/27(土)開催のプログラム✕
1/28(日)開催のプログラム○
ただし、上限:3.5単位
1/27(土)開催のプログラム✕
1/28(日)開催のプログラム○
取得しない 日本薬剤師研修センター 1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム✕
ただし、上限:4単位
1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム✕
日本薬剤師研修センター 日本薬剤師研修センター
取得しない 取得しない 1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム○
ただし、上限:7.5単位
1/27(土)開催のプログラム○
1/28(日)開催のプログラム○
日本病院薬剤師会
(カリキュラムコードなし):4単位
日本薬剤師研修センター
日本薬剤師研修センター 日本病院薬剤師会(カリキュラムコードなし):3.5単位

日本病院薬剤師会各専門領域の認定薬剤師

感染制御認定薬剤師
  • ・特別講演 2「COVID-19 これまでとこれから」:0.75単位
  • ・シンポジウム 7「AMR(薬剤耐性)に立ち向かえ~AST 薬剤師の専門性を活かして~」 :0.75単位
  • ・シンポジウム 17「関節リウマチ患者におけるメトトレキサート適正使用のためのアドヒアランスの重要性について考える ~SDM 時代に求められる薬剤師の役割~」:1単位

※シンポジウム17は後日オンデマンド配信されません。現地開催のみとなりますので、ご注意ください。

がん薬物療法認定薬剤師
・シンポジウム 3「緩和医療の更なる発展・充実に向けた教育体制・認定制度の強化」:0.75単位

妊婦・授乳婦薬物療法認定
・シンポジウム 14 「不妊症の治療と薬の知識~薬剤師の関わり~」:1単位

<現地での取得手順>
セッション会場前で受付を行います。

  1. ①入場時
    各シンポジウムの開始 10~15分前より、各会場前で「受講整理券」と「成果報告書」を配布します。
    「受講整理券」と「成果報告書」に印字の受講番号が同一かどうかを確認の上、入場してください。
  2. ②シンポジウム聴講中
    「成果報告書」に、施設名・氏名・並びに成果報告を記載してください。
  3. ③退場時
    シンポジウム終了後、会場出口で「成果報告書」と「講習会受講証」を引き換えてください。
    「講習会受講証」には、受講番号、氏名をご自身で記入してください。
    受講番号は、お手元に残る「受講整理券」に記載されています。
  • ・「受講整理券」、「成果報告書」、「講習会受講証」は、各単位、お1人様1枚ずつのみ発行します。
  • ・「受講整理券」と「成果報告書」の配布はセッション開始後終了します。
  • ・途中退出の場合、「講習会受講証」の発行は出来ません。
  • ・セッション終了後10分で、「講習会受講証」の発行は終了します。後日発行や再発行は出来ません。
<後日オンデマンド配信時での取得手順>
オンデマンド配信時に対象セッションを最初から最後まで視聴し、キーワードを回答後、Web開催閲覧システム「マイページ」内に講習会受講証ボタンが表示されますので、ご自身でダウンロードしてください。
※オンデマンド配信期間終了後の受講証の発行は行いません。必ず、期間内にPDFファイルのダウンロードを行ってください。

【注意】
「講習会受講証」を日本病院薬剤師会専門薬剤師制度に使用する場合には、「講習会受講証」に、日本病院薬剤師会日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修シールを貼付してください。

日本薬剤師研修センター「薬剤師研修センター認定薬剤師」

単位数 4単位/1日

認定にあたっては、各日とも最初から最後まで参加された方のみ、単位交付対象となります。
(1日目:9:30~18:15、2日目:9:00~16:00)下記の入場・退場時間に、薬剤師研修・認定電子システム(PECS)のQRコードを読み取り、単位の受付を行ってください。

受付場所:和歌山城ホール 3F 多目的スペース「日本薬剤師研修センター 受講単位受付」

受付日時:1月27日(土)入場受付 8:15~9:30 退場受付 18:15~19:30
1月28日(日)入場受付 8:15~9:00 退場受付 16:00~17:00

入場時:ネームカードに付帯の単位申請カードの入場確認をいたします。カードを係に提示のうえ、ご自身のPECSのQRコード読み取りを行ってください。

退場時:ネームカードに付帯の単位申請カードを回収いたします。係員にカードを提出し、ご自身のPECSのQRコードを読み取ってください。
※なお、入場受付のされていない単位申請カードをお持ちの場合は、退場受付はいたしかねます。

【注意】
  • ・日本病院薬剤師会と重複して単位取得はできません。
  • ・薬剤師研修・認定電子システム(PECS)のQRコードを必ず持参してください。

一般社団法人 日本緩和医療薬学会

緩和薬物療法認定薬剤師制度
8単位/会期を通して
日本緩和医療薬学会のシステムLMSにて単位発行となります。
事前申込が必要ですので、参加登録画面(または現地参加申込用紙)で申込申請と日本緩和医療薬学会の会員番号を入力してください。

一般社団法人 日本臨床腫瘍薬学会

外来がん治療認定薬剤師制度<新規申請>
6単位/会期を通して
単位認定対象研修会となります。参加証明書は大切に保管し、申請時にご提出ください。

一般社団法人 日本糖尿病療養指導士認定機構

日本糖尿病療養指導士≪第一群・薬剤師≫認定更新
2単位/会期を通して
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位(2単位)となります。
参加証明書は大切に保管し、申請時にご提出ください。
ページトップへ戻る