角膜カンファランス2023

演題募集

演題募集期間

2022年9月1日(木)~ 2022年10月27日(木)正午
2022年11月4日(金)AM10:00まで締切延長いたしました。
演題募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。

募集演題

  1. (1)一般口演

    学会会場でのデジタルプレゼンテーションとなります。その模様をLIVE配信の予定です。

    発表スライドについて:言語に指定はございません。発表データ(音声無しPowerPoint)は学会会場PC受付にてご登録をお願いします。今回、発表のスクリーンは1面となります。
    発表言語について:英語・日本語のどちらか希望をご登録ください。
  2. (2)ポスター
    会期中、学会会場で展示および発表を行う予定です。

応募規定

演題発表は、筆頭著者1人につき1題とし、未発表のものに限ります。
筆頭著者は、日本角膜学会または、日本角膜移植学会の会員に限ります。
未入会の方は下記まで連絡の上、入会手続を行ってください。

日本角膜学会事務局

〒567-0047 茨木市美穂ケ丘3-6 山本ビル302号室
TEL: 072-623-7878 FAX: 072-623-6060
URL: http://www.cornea.gr.jp/
E-mail: folia@hcn.zaq.ne.jp

日本角膜移植学会事務局

大阪大学大学院医学系研究科 眼科学教室内
〒565-0871 吹田市山田丘2-2 E-7
TEL: 06-6879-3451 FAX: 06-6879-3459
URL: http://www.kerapla-jpn.jp/
E-mail: info@kerapla-jpn.jp

応募方法

演題登録は全てUMINによるオンライン登録となります。
本ページ下記にあります「演題登録」ボタンより演題登録画面へお進みください。

【注意事項】
使用ブラウザについて
FireFox、Google Chrome、Microsoft Edge、Safariの最新バージョンで動作確認を行っております。演題登録には各ブラウザの最新バージョンをご利用ください。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。詳しくはUMINのFAQをご参照ください。
http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm

通信方法について

暗号通信をお勧めします。平文通信では、オンライン登録の登録番号やパスワードが、インターネット上をそのまま流れ、思わぬ事態を招く恐れがありますので、セキュリティ面から暗号通信を強くお勧めします。なお、暗号通信が使えない場合は、平文通信でも登録可能です。

早めの登録について

締め切り当日はアクセスが集中し、登録に支障をきたす恐れが考えられますので、余裕を持って登録を行ってください。

内容の確認について

登録ボタンを押す前に、必ず内容に間違いがないか確認してください。

登録番号とパスワード

最初に演題を登録する際に、任意のパスワードを設定していただきます。このパスワードと登録の際に自動的に発行される登録番号がなければ、演題の確認・修正・削除はできません。登録番号とパスワードは忘れないように管理いただきますようお願いいたします。なお、セキュリティを維持するため、パスワードに関してのお問い合わせには一切応じられませんので、ご了承ください。

演題受領通知

演題受領確認は、演題登録時に入力されたE-mailアドレスに受領通知が届きます。
演題「確認・修正」画面にて受付番号、パスワードを入力の上ご確認いただく事も可能です。郵送文書での改めてのご案内はいたしません。
なお、画面に登録番号が表示されない場合、または登録完了より1日経過しても受領通知メールがお手元に届かない場合には、登録が完了していない可能性がございます。受領通知メールが届かない場合、必ず締切日までに運営事務局まで登録の有無をご確認ください。
E-mail: cornea2023@jtbcom.co.jp

登録演題の確認・修正・削除

演題申込締切までは、演題登録「確認・修正」画面より何度でも一度登録した演題を、確認・修正・削除することが可能です。

  1. 演題登録画面の「確認・修正・削除」ボタンをクリックしてください。
  2. 登録番号(初回登録時に発行されたもの)と、パスワード(ご自身で登録されたもの)を入力してください。
  3. 画面上で修正し、最後に更新ボタンをクリックしてください。これで修正は完了です。
    ※修正は必ず上記の方法で行ってください。重複登録は出来ません。
  4. 削除も同様の方法で可能ですが、一旦削除しますと元には戻りませんので、「修正・削除」のボタンの押し間違いには、くれぐれもご注意ください。

演題採否通知

演題の採否は、ご提出いただいた抄録をもとに会長が決定させていただきます。採否の通知は、11月中旬頃にE-mailにてご連絡いたします。また、ホームページ上にも採否結果を掲載いたします。
※採択通知に合わせて、発表データ提出規定等もご案内する予定です。

演題登録要項

発表形式

希望の発表形式を選択してください。ただし、プログラム編成の都合上、ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

1. 一般口演
2. ポスター
3. どちらでもよい

筆頭著者の会員チェック

筆頭著者は日本角膜学会または、日本角膜移植学会の会員に限ります。
会員番号を入力してください。
※会員番号が分からない場合は、「不明」を選択してください。
※未入会の方は「非会員」を選択し、各学会ホームページより入会手続きを行ってください。
日本角膜学会: http://www.cornea.gr.jp/
日本角膜移植学会: http://www.kerapla-jpn.jp/

著者・所属

筆頭著者は必ず発表者としてください。共同著者は最大10名(筆頭著者を含む)まで、著者所属は最大10施設(筆頭著者の所属を含む)とさせていただきます。

演題名

日本語・英語の両言語を登録してください。文字数は全角40字(半角80字)以内で簡潔にまとめて作成してください。

ショートタイトル

日本語・英語の両言語を登録してください。文字数は全角15字(半角30字)以内で作成してください。
プログラム集に掲載いたします。

カテゴリーについて

演題登録画面上にて、該当するものを選択してください。

・カテゴリー大項目:
①基礎研究 ②臨床研究 ③症例報告
・カテゴリー部位項目:
①涙液 ②結膜 ③角膜上皮 ④角膜実質 ⑤角膜内皮 ⑥眼瞼・付属器 ⑦その他
・カテゴリー小項目:
①アレルギー・免疫 ②ドライアイ ③変性症 ④移植 ⑤手術
⑥薬剤 ⑦創傷治癒 ⑧感染症 ⑨再生医療 ⑩屈折矯正 ⑪検査 ⑫その他

抄録本文

文字数は全角600字(半角1,200字)以内としてください。
抄録は【目的】【方法】【結果】【結論】(症例報告の場合は、【緒言】【症例】【考按】など)の順に項目をたてて記載してください。参考文献は不要です。

【ご注意】
※全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。
※〈SUP〉などのタグは文字数には換算しません。
※半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
※画像及び写真の添付はできません。
その他注意事項につきましては演題登録画面にてご確認の上、ご投稿をお願いいたします。

利益相反について

今回の学会発表の内容に関する利益相反の有無につき、記載が必要となります。「利益相反の基準」および「公表の基準細則」については、日本眼科学会ホームページ内にある倫理委員会のページを参照してください。また、発表時にはスライド(2枚目)、もしくはポスターの最後のページにて開示していただきます。

カテゴリー

F(Financial Support)経済的支援:
勤務先組織をとおして研究費、または無償で研究材料(含む、装置)もしくは役務提供(含む検体測定)の形で企業(*)から支援を受けている場合。
(*)企業とは関係企業または競合企業の両者を指す。以下、すべて同じ。
I(Personal Financial Interest)個人的な経済利益:
薬品・器材(含む装置)、役務提供に関連する企業への投資者である場合。
E(Employee):
利害に関係のある企業の従業員である場合。
C(Consultant):
現在または過去3年以内において、利害に関連する企業のコンサルタントを勤めている場合。
P(Patent):
今回の発表内容に関して、特許権を有する場合、または特許を申請中の場合。
R:
薬品・器材(含む装置)、役務提供に関連する企業から報酬(*)、旅費支援を受けている場合。
(*)報酬の対象としては、給与、旅費、知的財産権、ロイヤリティ、謝金、株式、ストックオプション、コンサルタント料、講演料、アドバイザリーコミッティまたは調査会(Review panel)に関する委員に対する費用、などを含む。

クラス

Ⅰ 0円
Ⅱ 1円から50万円未満
Ⅲ 50万円から500万円
Ⅳ 500万円超
※公表申告対象期間は過去3年間とし、そのうち最も受領額の多い年度について公表する。

抄録・スライドでの公表について

抄録

抄録の末尾に「日本眼科学会における公表の基準細則」に従って演者(含む、共同演者)の利益相反の有無を表示します。カテゴリーと企業名については抄録に表示しません。カテゴリーF.C.Rについては、クラスIV(500万円超)の場合のみが公表の対象になります。

<抄録集への表示例>
【利益相反公表基準】該当有 もしくは 【利益相反公表基準】該当無

スライド・ポスター

公表の対象に該当する場合は、講演時の2枚目のスライドおよびポスターの末尾に、演者名に続き利益相反のカテゴリーおよび企業名を記載してください。なお、カテゴリーF.C.Rについては、クラスIV(500万円超)の場合のみが公表の対象となります。
なお、演者全員が公表の対象に該当しない場合は「利益相反公表基準に該当なし」と記載してください。

倫理審査委員会等の審査について

今回の学会発表の内容に関する倫理審査委員会の承認について、申告をしてください。申告に当たっては、研究の内容により、厚生労働省等による研究に関する倫理指針や所属施設が定めた倫理規定(動物実験等を含む)を遵守し、所属施設等の倫理審査委員会等により倫理審査を受けていることが必要です。倫理的問題について筆頭演者の責任で遵守・解決して応募してください。
倫理指針等の具体的な手続の留意点等を説明した「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンス」も公表されておりますので、厚生労働省のサイト等もご参照ください。これに関して抄録本文への記載は不要です。

インフォームド・コンセントの取得について

今回の学会発表の内容に関するインフォームド・コンセントの取得について「演題登録」ページで申告をしてください。申告に当たっては、倫理指針等の具体的な手続の留意点等を説明した「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス」も公表されておりますので、厚生労働省のサイト等もご参照ください。これに関して抄録本文への記載は不要です。

動物実験委員会の承認について

実験動物を扱った研究の発表にあたっては、所属施設での動物実験委員会の承認について、「演題登録」ページで申告をしてください。動物実験等の具体的な手続の留意点等を説明した「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」も公表されておりますので、文部科学省のサイト等もご参照ください。これに関して抄録本文への記載は不要です。

個人情報保護について

本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」は事務局からの連絡や採否・発表通知に使用いたします。 また、「著者名」、「所属」、「演題名」、「抄録本文」は、プログラム・抄録集及びホームページに掲載することを目的として利用し、他の目的には使用いたしません。
登録された一切の情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。

演題登録についてのお問い合わせ先

角膜カンファランス2023運営事務局

株式会社JTBコミュニケーションデザイン内
E-mail: cornea2023@jtbcom.co.jp
*運営事務局はテレワークを実施しております。
原則E-mailでお問い合わせいただきますようお願いいたします。

ページトップへ戻る