本会で発表される場合は、「日本網膜硝子体学会総会 利益相反の基準」に基づき、規定の書式により利益相反に関して運営事務局をとおして日本網膜硝子体学会総会に報告していただくことが必要です。当該講演発表内容に関するか否かにかかわらず、過去3年間の利益相反が報告・公表の対象となります。
演題が採用された場合、日本網膜硝子体学会総会は「日本眼科学会における公表の基準細則」に基づき、利益相反公表基準該当の有無を抄録に表示するとともに、各演者に利益相反のカテゴリーおよび企業名を講演スライド・ポスター上で公表していただきます。
「利益相反の基準」および「公表の基準細則」については、日本眼科学会ホームページ内にある倫理委員会のページを参照してください。解説文も掲載されています。F(Financial Support) 経済的支援 |
勤務先組織をとおして研究費、または無償で研究材料(含む、装置)もしくは役務提供(含む検体測定)の形で企業(*)から支援を受けている場合。 (*)企業とは関係企業または競合企業の両者を指す。以下、すべて同じ。 |
I(Personal Financial Interest)個人的な経済利益 | 薬品・器材(含む装置)、役務提供に関連する企業への投資者である場合。 |
E(Employee) | 利害に関係のある企業の従業員である場合。 |
C(Consultant) | 現在または過去3年以内において、利害に関連する企業のコンサルタントを勤めている場合。 |
P(Patent) | 今回の発表内容に関して、特許権を有する場合、または特許を申請中の場合。 |
R | 薬品・器材(含む装置)、役務提供に関連する企業から報酬(*)、旅費支援を受けている場合。
(*)報酬の対象としては、給与、旅費、知的財産権、ロイヤリティ、謝金、株式、ストックオプション、コンサルタント料、講演料、アドバイザリーコミッティまたは調査会(Review
panel)に関する委員に対する費用、などを含む。
|
Ⅰ | 0円 |
Ⅱ | 1円から50万円未満 |
Ⅲ | 50万円から500万円 |
Ⅳ | 500万円超 |
抄録の末尾に「日本眼科学会における公表の基準細則」に従って演者(含む、共同演者)の利益相反の有無を表示します。カテゴリーと企業名については抄録に表示しません。カテゴリーF.C.Rについては、クラスIV(500万円超)の場合のみが公表の対象になります。
<抄録集への表示例>ページトップへ戻る