第31回 日本ヘリコバクター学会学術集会 in淡路島 The 31st Annual Meeting of The Japanese Society for Helicobacter Research

プログラム

特別講演

特別講演 17月11日(金)11:25~12:25【第1会場】

司会
永原 章仁
(順天堂大学)
胃癌撲滅にむけて ~一次予防と二次予防
Towards elimination of gastric cancer: primary prevention and secondary prevention
演者
加藤 元嗣
(北海道対がん協会)

特別講演 27月12日(土)13:40~14:40【第1会場】

司会
浅香 正博
(カレス記念病院)
除菌後胃癌の発生メカニズムに迫る
Causes of gastric cancer after eradication of Helicobacter pylori
演者
菅野 健太郎
(自治医科大学)

理事長講演7月12日(土)11:00~11:45【第1会場】

司会
佐藤 貴一
(とちぎ健診プラザ)
日本ヘリコバクター学会の現状と未来
Current situation and future of Japanese Society of Helicobacter Research
演者
村上 和成
(大分大学消化器内科)

海外招待講演7月11日(金)13:45~14:35【第1会場】

司会
山岡 吉生
(大分大学医学部環境・予防医学講座)
Epidemiology of H. pylori infection and gastric pre-neoplastic conditions
演者
Leung Wai-Keung
(Department of Medicine, School of Clinical Medicine, The University of Hong Kong)

学術集会最優秀賞受賞講演7月11日(金)15:30~15:50【第1会場】

総合司会
太田 浩良
(信州大学保健学系 生体情報検査学)
司会
奥田 真珠美
(兵庫医科大学 小児科学)
15歳を対象としたピロリ菌感染“test and treat”による胃がん罹患リスク減少率の検討
Risk reduction of gastric cancer by "test and treat" for H. pylori infection in adolescent
演者
川合 紗世
(愛知医科大学医学部公衆衛生学講座)

学術賞受賞講演7月11日(金)15:50~16:05【第1会場】

総合司会
太田 浩良
(信州大学保健学系 生体情報検査学)
司会
前田 慎
(横浜市立大学大学院医学研究科消化器内科学)
Helicobacter pylori 除菌治療の最適化と新規レジメン開発のための臨床研究
Clinical research for optimizing Helicobacter pylori eradication therapy and developing new regimens
演者
須江 聡一郎
(横浜市立大学大学院医学研究科 消化器内科学教室)

シンポジウム7月11日(金)14:40~16:10【第1会場】

司会のことば
胃がん検診の現況と将来展望
司会
鈴木 秀和
(東海大学医学部内科学系消化器内科学)
鎌田 智有
(川崎医科大学健康管理学)
H. pylori 感染率低下時代における胃がん検診の将来像
Future of Gastric Cancer Screening in the Era of Decreasing H. pylori Infection
演者
中島 滋美
(JCHO滋賀病院)
当センターにおける任意型胃がん検診の現状と今後
Current Status and Future of Gastric Cancer Screening at our Center
伊藤 恭子
(東京慈恵会医科大学附属病院 総合健診・予防医学センター 新橋健診センター)
血清検査に内視鏡を加えたH. pylori 感染歴診断の実現に向けて
To realize diagnosis of H. pylori infection history using both serum tests and endoscopy
菊地 正悟
(愛知医科大学)
胃炎の京都分類によるH. pylori 感染状態評価を組み込んだ倉敷市対策型胃がん内視鏡検診の現況
Population-based endoscopic gastric cancer screening program with endoscopic evaluation of H. pylori
水野 元夫
(倉敷中央病院 消化器内科)
胃がん検診における京都スコアを用いたリスク層別化の提案
Proposal of risk stratification using the Kyoto score in gastric cancer screening
豊島 治
(とよしま内視鏡クリニック)
胃がん内視鏡検診での効率的な胃がん一次予防
The efficient primary prevention of gastric cancer in endoscopic screening
江原 亮子
(北海道対がん協会札幌がん検診センター)
特別発言
後藤田 卓志
(がん研究会有明病院)

パネルディスカッション

パネルディスカッション 17月11日(金)8:10~9:40【第1会場】

司会のことば
ポストピロリ時代における除菌治療の現状と残された課題
司会
杉本 光繁
(大分大学 グローカル感染症研究センター)
正岡 建洋
(川崎市立川崎病院)
Evidence-Based Eradication Strategy for H. pylori infection in Japan: Up-dated JSHR Clinical Guideline in 2024
基調講演
杉本 光繁
(大分大学 グローカル感染症研究センター)
薬剤感受性時代におけるHelicobacer pylori 除菌成否に関わるリスク因子はなにか?
If drug sensitivity is known, what are the risk factors for Helicobacter pylori eradication failure?
村田 雅樹
(独立行政法人国立病院機構京都医療センター)
Helicobacter pylori 核酸増幅迅速検査導入後の除菌治療の現状と除菌成績
Current status of eradication therapy after the introduction of H. pylori molecular POCT kit
北條 麻理子
(順天堂大学医学部消化器内科)
当院における胃内視鏡廃液PCR検査に基づくヘリコバクター・ピロリ感染症診療の現況
Status of treatment for Helicobacter pylori infection based on PCR test using intragastric fluid
正岡 建洋
(川崎市立川崎病院 内視鏡センター/内科)
ペニシリンアレルギー患者における難治性H. pylori 感染症に対する7日間のVSRレジメンの経験
Experience with a 7-day VSR for refractory H. pylori infections in penicillin-allergic patients
安藤 裕子
(慶應義塾大学 内科学教室(消化器))
H. pylori 除菌における標準的VA療法以外の二剤療法の経験
Experiences of dual therapy other than standard VA therapy for eradication of H. pylori
古田 隆久
(ふるた内科クリニック)
ポストピロリ時代の胃癌サーベイランス:AIによる除菌後胃癌リスク層別化の新たなアプローチ
A Novel Approach to Risk Stratification Using AI for Post-Eradication Gastric Cancer
中村 拳
(日本医科大学武蔵小杉病院 消化器内科/日本医科大学 消化器内科学)
特別発言
村上 和成
(大分大学消化器内科)

パネルディスカッション 27月11日(金)9:50~11:20【第1会場】

司会のことば
胃がんリスク診断、ピロリ感染診断の決定版:学会勧告文書を検証する
司会
伊藤 公訓
(広島大学病院 総合内科・総合診療科)
福井 広一
(兵庫医科大学 消化器内科学)
デンカ・ラテックス法血清抗体と尿素呼気試験の結果乖離
Discrepancy between the result of the Denka Latex serum antibody and urea breath test
豊島 治
(とよしま内視鏡クリニック)
八戸市中学生におけるラテックス法の血清診断を用いたHelicobacter pylori 検診の現状
Screening of H. pylori infection in junior high school students using serum antibody by LA assay
新井 徹
(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液免疫内科学講座/むつ総合病院 消化器内科)
血清抗体法と内視鏡的ピロリ菌感染診断によるピロリ菌現感染診断精度の検証
Accuracy of H. pylori infection diagnosis by serum antibody method and endoscopic diagnosis
乾  正幸
(医療法人和泉会 乾内科クリニック)
リアルワールドにおける胃液PCR法の導入がH. pylori 診療に及ぼした影響
The Impact of the Gastric Fluid PCR Method on H. pylori Management in Real-World Settings
森  英毅
(慶應義塾大学医学部内科学教室(消化器))
追加発言
伊藤 公訓
(広島大学病院 総合内科・総合診療科)

パネルディスカッション 37月11日(金)9:50~11:50【第2会場】

司会のことば
H. pylori 感染と自己免疫性胃炎
司会
古田 隆久
(ふるた内科クリニック)
春藤 譲治
(医療法人誠心会 春藤内科胃腸科)
Helicobacter pylori 感染の有無における自己免疫性胃炎の実態調査
Investigation of autoimmune gastritis with or without Helicobacter pylori infection
演者
足立 和規
(愛知医科大学病院 消化管内科)
早期~中期(活動期)自己免疫性胃炎におけるヘリコバクターピロリ感染状況
Helicobacter pylori infection status in early-stage autoimmune gastritis
綾木 麻紀
(HITO病院)
多腺性自己免疫性症候群に合併した自己免疫性胃炎の検討
Autoimmune gastritis associated with polyglandular autoimmune syndrome
岸野 真衣子
(東京女子医科大学 消化器内視鏡科)
AIG症例において腸上皮化生が存在しなければ管状腺癌の合併はない
No intestinal metaplasia no tubular adenocarcinoma in AIG patients
福田 昌英
(大分大学医学部 消化器内科学講座)
H. pylori 現感染を合併した自己免疫性胃炎の自然史と除菌の影響
H. pylori-positive autoimmune gastritis: the natural history and the changes after eradication
小寺 徹
(宇治徳洲会病院 健診センター)
自己免疫性胃炎における内視鏡的病期変化の検討
Investigation of Longitudinal Changes in the AIG-Atrophic Stage of Autoimmune Gastritis
松本 美櫻
(公益財団法人 北海道対がん協会 札幌がん検診センター 内科)
Helicobacter pylori 除菌は自己免疫性胃炎の進展に影響するか
Research of the effect of Helicobacter pylori eradication on the progress of autoimmune gastritis
早坂 秀平
(北海道大学大学院 医学研究院 内科学分野 消化器内科学教室)
Helicobacter pylori 除菌を行ったAIG症例の検討~Gastrinの変化に注目して~
A study of AIG cases treated with HP eradication therapy - focusing on changes in gastrin
丸山 保彦
(藤枝市立総合病院 消化器内科)
特別発言
春間 賢
(川崎医科大学総合医療センター 総合内科2)

パネルディスカッション 47月12日(土)15:00~17:00【第3会場】

司会のことば
ピロリ除菌治療を行った未成年者の経過観察はどうあるべきか
司会
赤松 泰次
(長野県立信州医療センター)
間部 克裕
(まべ五稜郭消化器・内視鏡クリニック)
20歳未満でH. pylori 除菌治療を受けた方の除菌後胃がん発生調査
Survey of gastric cancer occurrence in received eradication therapy before the age of 20
基調講演
奥田 真珠美
(兵庫医科大学 小児科学)
本邦における若年者胃癌の罹患者数と死亡者数の年次推移
Recent trends in number of young people suffering from gastric cancer and that of deaths in Japan.
遠藤 広貴
(済生会唐津病院 内科)
高校生に対するHelicobacter pylori 除菌療法後の長期経過-アンケート調査報告-
Long-term outcomes of H. pylori eradication in high school students: A survey report
岡村 卓磨
(信州大学 消化器内科)
丹波篠山市における中学生ピロリ菌検診対象者への意識調査
Online survey on H. pylori screening for junior high school students in Tamba Sasayama City
川合 紗世
(愛知医科大学医学部 公衆衛生学講座)
横須賀市の中学2年生のピロリ菌対策事業で除菌治療した生徒のフォローアップについて
Follow-up of students who Eradication treatment at the anti-Helicobacter pylori project in Yokosuka
星野 さえ子
(一般社団法人 横須賀市医師会)
鶴岡市中学生胃がん予防事業の現状
Current status of Tsuruoka City’s junior high school student stomach cancer prevention program
渡邊 秀平
(医療法人社団久医会 池田内科医院/鶴岡地区医師会)
ピロリ除菌治療を行った未成年者の経過観察はどうあるべきか
How should we follow up with the minors after H. pylori eradication? - A remark
特別発言
菊地 正悟
(愛知医科大学)

特別企画ワークショップ

特別企画ワークショップ 17月12日(土)8:40~10:10【第2会場】

司会のことば
未成年者の胃がん予防.いつ、どのように行うか 医師の立場から
司会
加藤 元嗣
(北海道対がん協会)
奥田 真珠美
(兵庫医科大学 小児科学)
中学生ピロリ菌検査の実施状況と意義
Implementation status and significance of H. pylori testing for junior high school students
基調講演
奥田 真珠美
(兵庫医科大学 小児科学)
横須賀市の“中学2年生のピロリ菌対策事業“の受検率上昇に効果的であった方法とその問題点
Effective methods and problems for improving testing rates in the“young H. pylori control project”
演者
水野 靖大
(マールクリニック横須賀)
小学校5年生を対象としたピロリ菌検診の試み
A Novel Attempt at Helicobacter pylori Screening for 5th Grade Elementary School Students in Japan
山岡 吉生
(大分大学医学部環境・予防医学講座)
中学生におけるヘリコバクターピロリ対策-自治体主体の12年間の活動を振り返る-
H.pylori diagnosis and eradication in junior high school students : results of 12 years
井上 和彦
(淳風会健康管理センター)
由利本荘・にかほ市における若年者H.pylori感染検査、除菌事業の現状
The Current State of test and treat project for H. pylori infection among children in Yurihonjo and Nikaho Cities
草野 央
(北里大学医学部 消化器内科)
佐賀県中学3年生ピロリ検診の課題と取り組み
The strategy for H. pylori test and treat in adolescents in Saga Prefecture
垣内 俊彦
(佐賀大学医学部小児科)
松山市ピロリ菌検査事業(test and treat)の現状(第2報):17歳胃癌症例の報告を含めて
Current status of H.pylori test and treat for junior and senior high school students in Matsuyama
蔵原 晃一
(松山赤十字病院 胃腸センター)
松本市における高校生を対象としたHelicobacter pylori 学校検診:11年間のまとめ
H. pylori School Screening in High School Students in Matsumoto City: An 11-Year Study
岡村 卓磨
(信州大学 消化器内科)

特別企画ワークショップ 27月12日(土)10:20~11:50【第2会場】

司会のことば
未成年者の胃がん予防.いつ、どのように行うか 市民・行政の立場から
司会
垣内 俊彦
(佐賀大学)
水野 靖大
(マールクリニック横須賀)
行政による未成年者からのピロリ菌対策と胃がん予防-課題の整理
Prevention of H. pylori and gastric cancer from minor by local governments - organization of issues
演者
菊地 正悟
(愛知医科大学)
若年者に対するピロリ菌検診導入に向けた医師会の対策と苦悩について
Our countermeasure and distress towards the introduction of Helicobacter pylori screening at junior high school.
三束 武司
(公益社団法人習志野市医師会)
がん克服条例制定の理由と効果
田辺 昭人
(横須賀市議会議員)
横須賀市の「中学2年生のピロリ菌対策事業」 ~行政の立場から~
杉本 茜
(横須賀市民生局健康部健康管理支援課)
ヘリコバクターピロリ菌と胃がん予防に関する知識:現状の把握と今後の普及に向けて
Public Awareness on Helicobacter pylori and gastric cancer prevention
齋藤 宏章
(福島県立医科大学放射線健康管理学講座/相馬中央病院)
我が子にピロリ菌が見つかった心情
和田 裕美
「検査を受けていたら生きられたのに」~30歳で胃がんと闘った女性が遺した言葉を未来に繋ぐ
松本 裕子
(株式会社WELLyou)
胃がんサバイバーの立場から見た若年ピロリチェックについて
Gastric cancer survivor / Mental Health Social Worker, Social Worker
有川 雅俊
(胃がんサバイバー/精神保健福祉士・社会福祉士)
共催:デンカ株式会社/株式会社ミズホメディー/ミヤリサン製薬株式会社/一般社団法人横須賀市医師会

ワークショップ

ワークショップ 17月11日(金)8:10~9:40【第2会場】

司会のことば
Helicobacter 基礎研究の新展開
司会
米澤 英雄
(東京歯科大学 微生物学講座)
前田 慎
(横浜市立大学消化器内科)
Helicobacter pylori 由来Lpp20含有細胞外小胞の分子特性評価
Molecular characterization of bacterial EVs containing Lpp20 derived from Helicobacter pylori
演者
岡本 葵
(国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科保健医療学専攻臨床検査学分野)
血清Fe、Zn、CuとHelicobacter pylori感染に伴う胃粘膜萎縮、腸内細菌叢の関連
Serum Fe, Zn, and Cu in Gastric Mucosal Atrophy and Gut Microbiota of H. pylori Infection
飯野 勢
(弘前大学医学部附属病院消化器血液免疫内科)
ヘリコバクター・ピロリ治療前後の胃内微生物叢の種レベルプロファイリング
Species-Level Profiling of Gastric Microbiome Pre- and Post- H. pylori Treatment
ナムスライ レンチンセンゲ
(大分大学医学部環境・予防医学講座)
Helicobacter suis 感染によるマウス消化管細菌叢及び脳への影響
The impact of Helicobacter suis infections on the Gastrointestinal microbiota and brain
今井 龍一
(杏林大学大学院保健学研究科/杏林大学医学部予防医学)
ピロリ菌の適応と病原性:多ゲノム解読から
Adaptation and Pathogenicity by Helicobacter pylori
小林 一三
(法政大学)
H. pylori 感染と酸抑制が十二指腸菌叢に及ぼす影響
Impacts of H. pylori Infection and Acid Suppression on the Duodenal Microbiome
菅野 武
(東北大学大学院医学系研究科 消化器病態学分野/自治医科大学医学教育センター 医療人キャリア教育開発部門)
H. pylori CagAに対する炎症反応の誘発:胃組織におけるサイトカイン誘導と膜受容体発現
Host Inflammatory Response to H. pylori CagA: Cytokine Induction and Membrane Receptor Expression in Gastric Tissue
リツキ アメリア
(大分大学医学部環境・予防医学講座)
特別発言
神谷 茂
(杏林大学)

ワークショップ 27月12日(土)8:40~10:10【第1会場】

司会のことば
ガイドライン2024年改訂版の検証
司会
下山 克
(青森県総合健診センター)
半田 修
(川崎医科大学 消化器内科)
基調講演
下山 克
(青森県総合健診センター)
ガイドライン2024改訂後の H. pylori 感染の非侵襲的検査の検討
Consideration of non-invasive tests for H. pylori infection after the 2024 revised guidelines
演者
小熊 一豪
(あそか病院内科)
H. pylori 除菌判定におけるH. pylori 核酸キットの臨床的有用性に関する臨床研究(AE試験)
Clinical Study on the Utility of the Hp Nucleic Acid Kit for Confirming Hp Eradication (AE Study)
松本 美櫻
(公益財団法人 北海道対がん協会 札幌がん検診センター 内科)
高齢者に対するボノプラザンによるH. pylori 除菌と長期予後
Eradication therapy and long-term prognosis of H. pylori in the elderly using Vonoprazan
安田 剛士
(朝日大学病院 消化器内科/明石市立市民病院 消化器内科)
高齢化地域におけるボノプラザンベースのH. pylori 除菌療法の現状
Current status of vonoprazan-based H. pylori eradication in rapidly aging region in Japan.
尾松 達司
(京都府立医科大学附属北部医療センター)
ピロリ一次除菌におけるクラリスロマイシンの用量に関するシステマティックレビュー・メタアナリシス
Systematic review and meta-analysis of clarithromycin dosage for first-line HP eradication
須江 聡一郎
(横浜市立大学附属病院 消化器内科学)
特別発言
福田 能啓
(兵庫医科大学医学部 名誉教授)

ワークショップ 37月12日(土)15:45~17:15【第2会場】

司会のことば
NHPH感染症 ~現状と課題
司会
徳永 健吾
(杏林大学医学部予防医学)
林原 絵美子
(国立感染症研究所)
胃の病原菌であるNHPH感染症の現状と今後の課題
Current status and future of NHPH infections, a gastric pathogen
基調講演
徳永 健吾
(杏林大学医学部予防医学)
日本人胆嚢胆汁におけるHelicobacter 属細菌感染についての最新の有病率の検討
The Prevalence of Helicobacter spp. Infection in Current Japanese Cholecystic Bile
演者
福田 容久
(福岡徳洲会病院 消化器内科)
Helicobacter suis 感染のヒト壁細胞の細胞内小管侵入とxenophagyおよびapoptosis
Xenophagy and Apoptosis-related Changes found in Parietal Cell of Helicobacter suis-infected Cases
中村 正彦
(東海大学 医学部)
NHPH感染胃炎の臨牀病理学的検討
A clinicopathologic study of NHPH gastritis.
松能 久雄
(富山病理診断ラボクリニック 病理診断科)
難培養Helicobacter 属菌感染実験における簡便な生菌数の評価法の検討と病原性の評価
A simple method to assess viable bacterial counts in infection experiment and evaluate pathogenicity
青木 沙恵
(国立感染症研究所 細菌第二部)
磁気分離技術(Pegcision法)による胃液中のNHPH菌体濃縮法の開発
Title: Development of a NHPH Bacterial Concentration Method in Gastric Juice Using Magnetic Separation Technology (Pegcision Method)
松井 英則
(国立健康危機管理研究機構 細菌第二部)
当院におけるNHPH胃炎13例の内視鏡診断に関する検討
Endoscopic diagnosis of 13 cases of NHPH gastritis: a single center study
北沢 尚子
(早期胃癌検診協会附属茅場町クリニック)
Non-Helicobacter pylori Helicobacter(NHPH)の有病率と感染経路の検討
The prevalence and infection routes of non-Helicobacter pylori Helicobacter (NHPH)
塚平 俊久
(健和会病院 消化器内科)
特別発言
加藤 元嗣
(北海道対がん協会)

ワークショップ 47月12日(土)10:20~11:50【第3会場】

司会のことば
Helicobacter pylori 陰性胃癌の多面的アプローチ:解明と診療への実践
司会
北條 麻理子
(順天堂大学医学部消化器内科)
布袋屋 修
(虎の門病院 消化器内科)
Helicobacter 陰性胃癌の臨床病理学的特徴
Clinicopathological characteristics of Helicobacter pylori-naïve gastric cancer
基調講演
八尾 隆史
(順天堂大学大学院医学研究科人体病理病態学)
当科におけるHelicobacter pylori 未感染胃癌の臨床病理学的検討
Clinicopathological study of Helicobacter pylori uninfected gastric cancer in our department
演者
山本 翔太
(松山赤十字病院)
東京都内の検診施設におけるHelicobacter pylori 陰性胃腫瘍の特徴
Characteristics of Helicobacter pylori -negative gastric neoplasm at screening facilities in Tokyo
北沢 尚子
(早期胃癌検診協会附属茅場町クリニック)
ラズベリー様腺窩上皮型胃腫瘍に対する内視鏡治療の現状; Hot vs Cold resection
Comparison of hot and cold resection for foveolar-type gastric tumors with raspberry-like appearance
小田 実
(虎の門病院 消化器内科)
限局期Helicobacter pylori 陰性胃MALTリンパ腫の内視鏡的特徴と内視鏡治療成績に対する検討
Endoscopic characteristics and treatment outcomes of localized Helicobacter Pylori-negative gastric MALT lymphoma
小畑 僚平
(京都府立医科大学 消化器内科学)
胃炎の京都分類からひも解くH. pylori 除菌後胃癌における胃内細菌の影響
Influence of Gastric Microbiota on Post-H. pylori Eradication Gastric Cancer: Analysis Based on the Kyoto Classification of Gastritis
岩田 英里
(東京医科大学 消化器内視鏡学)
除菌後胃癌診断のための適正な内視鏡検査間隔の検討-東京HP研究会での多機関共同調査-
Characteristics of post-eradication gastric cancer treated endoscopically and examination interval.
上田 久美子
(順天堂大学医学部消化器内科)

スポンサードセッション

スポンサードセッション 17月11日(金)13:45~15:15【第2会場】

司会のことば
H. pylori 除菌後胃がんのリスク因子の解明とリスク層別化へ向けて
司会
小野 尚子
(北海道大学病院 光学医療診療部)
兒玉 雅明
(大分大学医学部先進医療科学科)
除菌後胃がんの多様性とリスク層別化の可能性
Risk stratification and diversity of gastric cancer after H. pylori eradication
基調講演
小林 正明
(新潟県立がんセンター新潟病院)
H. pylori 除菌後胃癌早期発見に向けた内視鏡的リスク因子解析:メタ解析とシステマティックレビュー
Endoscopic risks of gastric cancer after H. pylori eradication: Meta-analysis and Systematic review
演者
兒玉 雅明
(大分大学医学部先進医療科学科/消化器内科)
健診における内視鏡スクリーニングによる胃がん二次予防についての、標準化発見比を用いた有効性評価
Evaluation of endoscopic screening for gastric cancer using standardized detection ratio
大谷 恒史
(大阪公立大学大学院医学研究科 消化器内科学)
ピロリ菌除菌後胃がんが別の細菌の制限酵素によって起きる可能性
Post-eradication gastric cancer might be caused by restriction enzymes of other bacteria
小林 一三
(法政大学)
除菌後胃がんのリスク因子としての地図状発赤の意義
Importance of map-like redness as a risk factor for gastric cancer after eradication therapy
杉本 光繁
(大分大学 グローカル感染症研究センター/東京医科大学 消化器内視鏡学)
H. pylori 除菌後10年以上経過して発見された早期胃癌症例からみた内視鏡リスク因子の検討
Endoscopic risk factors in early gastric cancer cases over ten years after H. pylori eradication
張  辛寒
(北海道大学病院 光学医療診療部)
特別発言
加藤 元嗣
(北海道対がん協会)
共催:富士フイルムメディカル株式会社

スポンサードセッション 27月12日(土)13:40~15:40【第2会場】

胃がん検診前の世代でのH. pylori 感染者の拾い上げ
司会
珍田 大輔
(弘前大学医学部附属病院 光学医療診療部)
青木 利佳
(徳島県総合健診センター)
若い年齢でのピロリ菌感染検査のメリットとデメリット
Merits and demerits of H. pylori infection tests for subjects younger than 40 years of age
基調講演
菊地 正悟
(愛知医科大学)
若年者における血清Helicobacter pylori 抗体陽性率の年次推移
Temporal Changes in the seropositivity rate of Helicobacter pylori antibodies among young individuals.
演者
青木 利佳
(徳島県総合健診センター)
丹波篠山市で実施しているピロリ菌感染を考慮した胃がん対策
Gastric cancer prevention programs considering H. pylori infection in Tanbasasayama City
小西 雅美
(丹波篠山市役所)
横須賀市で導入された20歳、30歳の胃がんリスク検診の結果
Results of gastric cancer risk screening for 20- and 30-year-olds introduced in Yokosuka City
齋藤 宏章
(福島県立医科大学放射線健康管理学講座/相馬中央病院)
青森県つがる市での便中抗原測定法による若年成人のピロリ菌検診の取り組みと課題
Initiatives in H. pylori screening among young adults using the stool antigen test in Tsugaru City, Aomori Prefecture
珍田 大輔
(弘前大学医学部附属病院 光学医療診療部)
胃がん検診前の世代におけるBLEIAの診断精度
Accuracy of BLEIA in the Pre-Gastric Cancer Screening Generation
安田 耕平
(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液免疫内科学講座/青森市民病院 消化器内科)
便潜血検査を利用した、胃がん検診前世代のH. pylori 感染者の拾い上げ
Detection of H. pylori-infected individuals under 50 using fecal occult blood test screening
今川 敦
(今川内科医院)
共催:栄研化学株式会社

更新者向け 認定医教育講演7月12日(土)16:15~17:15【第1会場】

司会
河合 隆
(東京医科大学病院健診予防医学センター)
血清抗体を用いたH. pylori 感染診断 注意すべきポイント
Diagnosis of H. pylori infection using serum antibodies: Important points to note
演者
伊藤 公訓
(広島大学病院 総合内科・総合診療科)
H. pylori 感染症関連胃がん死撲滅に挑む
Challenge for elimination of H. pylori infection-related gastric cancer deaths
杉本 光繁
(大分大学 グローカル感染症研究センター)

新規向け 認定医教育講演7月13日(日)9:30~10:30【認定試験会場】

司会
鈴木 秀和
(東海大学医学部内科学系消化器内科学)
Helicobacter pylori の基礎
Basics of Helicobacter pylori
演者
灘谷 祐二
(大阪公立大学 先端予防医療学/消化器内科学)
ヘリコバクター・ピロリ感染の診断(核酸増幅法)に関する取扱い
Management of Helicobacter pylori Infection Diagnosis (PCR)
渡邊 嘉行
(医療法人社団 和光会 総合川崎臨港病院)
Helicobacter pylori 感染症の治療
Treatment of Helicobacter pylori infection
森  英毅
(慶應義塾大学医学部内科学教室(消化器))

ページトップへ戻る