採択演題一覧・発表方法

採択演題一覧

採択情報は登録番号順です。
演題登録時に発行されている登録番号をご用意の上、発表日時等をご確認ください。
採択演題一覧
下記に発表時間、発表準備方法について記載いたします。演題登録・発表における注意事項もご参照ください。

発表時間

発表 質疑応答
一般演題 口演発表 5分 2分
ポスター発表 5分 2分

一般演題(口演発表)におけるPower Pointの使用について

  • (1)
    本会では、以下のOS、アプリケーション、動画ファイルに対応しております。
    OS:Windows 10、アプリケーション:Power point 2013,2016,2019
    動画ファイルWindows Media Playerで再生可能なデータ
  • (2)
    プロジェクターの解像度は、Full HD(1920×1080)です。
  • (3)
    受付可能なメディアは、USB メモリーもしくはCD-Rのみです。
  • (4)
    フォントは標準フォントを使用してください。文字・数字は遠くからでもはっきり見えるように作成してください。
  • (5)
    ファイル名には、演題番号・講演者名を以下の例の様に入力してください。
    (例)◇◇-◇◇◇ 済生 太郎.pptx
  • (6)
    タイマーやアニメーション等はエラーの原因となりますので使用はご遠慮ください。
  • (7)
    時間内であれば、枚数に制限はありません。
  • (8)
    使用できるプロジェクターは1台です。
  • (9)
    最新のウィルスチェックソフトにて、メモリースティックのウィルスチェックを行ってから持参してください。
  • (10)
    発表の30分前迄に施設内PC センターにおいて、演者受付および試写をお済ませください。
  • (11)
    全てのデータは、会議終了後に学会事務局にて責任を持って完全消去いたします。

発表用スライドテンプレート(任意)について

デザインは3種類ございます。ご自由にお使いください。

スライドテンプレートダウンロード

ポスター発表について

  • (1)
    タイトル:総て学会事務局で準備いたします。
    その際、抄録にご登録いただいた演題名等を使用いたします。
  • (2)
    本文:縦140cm×横90cmとします。下記の展示基準の様にA3サイズ8枚【縦4枚、横2枚】を貼ることができます。
    書式:基本的に【背景】【目的】【方法】【結果】【考察】【結論】の形式を採用してください。
    ただし、症例報告、研究発表等で形式は異なりますので、適宜ご判断ください。
    作成:図表や写真を多くして、見やすく効果的なポスターにしてください。
  • (3)
    貼付:当日2月12日(日)の 8:20~9:15 8:00~9:00までに所定の場所にお貼りください。押しピンは会場に用意しております。
  • (4)
    撤去:ポスターは10:35~11:30までに各自で撤去し、お持ち帰りください。
    11:30までに撤去されない場合は、勝手ながら学会事務局にて処分させていただきますのでご了承ください。

ポスター展示基準

ポスター展示基準

演題発表に関するお問い合わせ先

学会サポート事務局

株式会社JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部コンベンション第二事業局内
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町2-1-25 JTBビル 8階
Fax: 06-4964-8804
E-mail: 75saiseikai@jtbcom.co.jp
※学会サポート事務局はテレワークを実施しております。
原則E-mailでお問い合わせいただきますようご協力をお願いいたします。
© 第75回済生会学会 令和4年度済生会総会
学会事務局
済生会横浜市東部病院 学会事務局
〒230-0012 横浜市鶴見区下末吉3-6-1
Tel: 045-576-3000 Fax: 045-576-3525
E-mail: info75@tobu.saiseikai.or.jp
学会サポート事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
事業共創部 コンベンション第二事業局内
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町2-1-25 JTBビル8階
Fax: 06-4964-8804
E-mail: 75saiseikai@jtbcom.co.jp

ページトップへ戻る