第27回日本看護管理学会学術集会

プログラム

学術集会長講演

8月25日 9:05~9:55
第1会場(4~5F ホールA)

混沌を解く ~看護は何のために存在するかを問う~

演者 別府 千恵 北里大学病院

座長 宇都 由美子 鹿児島大学病院医療情報部

基調講演

8月25日 10:00~11:00
第1会場(4~5F ホールA)

時代からの問い -私たちが向かうべき方向
WHO Global Strategic Direction for Nursing and Midwifery 2021-2025

演者 手島 恵 千葉大学大学院看護学研究院 教授/国際看護師協会(ICN) 理事

座長 別府 千恵 北里大学病院

特別講演

8月26日 9:25~10:25
第1会場(4~5F ホールA)

看護における「療養上の世話」とは何か

演者 井部 俊子 株式会社井部看護管理研究所 代表

座長 別府 千恵 北里大学病院

海外招聘講演

8月25日 14:30~15:30
第1会場(4~5F ホールA)

Steadying the Nursing Profession Through the Storms: An Ethical Practice

演者 Katherine A. Brown-Saltzman
              Ethics of Caring, President UCLA School of Nursing DNP Program, Ethics

座長 奥 裕美 聖路加国際大学大学院看護学研究科

教育講演

教育講演1

8月25日 13:10~14:10
第1会場(4~5F ホールA)

看護師の経験学習を支援する認知的徒弟制

演者 松尾 睦 青山学院大学経営学部

座長 横田 弘子 東海大学医学部付属病院

教育講演2

8月25日 15:50~16:50
第1会場(4~5F ホールA)

カイゼン・問題解決の本質と実践 ~なぜ職場でカイゼン・問題解決が進まないのか~

演者 古谷 健夫 株式会社クオリティ・クリエイション 代表取締役

座長 安井 はるみ セコム医療システム株式会社

教育講演3

8月26日 13:30~14:30
第1会場(4~5F ホールA)

ブルシット・ジョブと「エッセンシャル・ワークの逆説」

演者 酒井 隆史 大阪公立大学現代社会システム科学研究科

座長 島袋 香子 北里大学

教育講演4

8月26日 10:30~11:30
第2会場(7F ホールB7-1)

一人ひとりが輝く ~D&I as a key to Well-being~

演者 河本 宏子 全日本空輸株式会社 元取締役専務執行役員

座長 五藤 陽子 学校法人北里研究所北里大学病院

シンポジウム

シンポジウム1
社会は看護に何を期待するか ~看護を長年支える団体・企業から~

8月25日 10:20~11:40
第2会場(7F ホールB7-1)

日本の看護師は何のために存在しているのか

演者 喜多 悦子 公益財団法人笹川保健財団

財団設立の趣旨は、臨床看護職への「ご恩返し」
~看護職の育成に寄与するため、助成事業に取り組んだ30余年~

演者 倉本 弘 公益財団法人木村看護教育振興財団

看護の見えるものと見えないもの、ケアの逆説的世界

演者 堀口 一明 株式会社医学書院

座長 本舘 教子 聖マリアンナ医科大学病院

シンポジウム2
ー日本集中治療学会50周年記念 日本看護管理学会合同企画ー
レジリエンスの高いクリティカルケア看護提供体制に向けて

8月25日 13:10~14:40
第2会場(7F ホールB7-1)

集中治療認証看護師(ICRN, ICRN-K)制度の意義と概要

演者 卯野木 健 札幌市立大学

聖マリアンナ医科大学病院救命センターにおける新型コロナウイルス感染症対応の経験

演者 山下 将志 聖マリアンナ医科大学病院

クリティカルケア看護提供体制の強靭化に向けた課題と対策

演者 河合 佑亮 藤田医科大学病院

座長 眞野 惠子 藤田医科大学病院
座長 卯野木 健 札幌市立大学

シンポジウム3
実践の場における看護師の成長支援

8月26日 15:25~16:45
第2会場(7F ホールB7-1)

新人看護師としての1年間の学びと成長

演者 笹谷 奈央 日本医科大学付属病院

患者を描いて看護を語り、看護実践を丁寧に積み重ね仲間を増やす

演者 江川 安紀子 東京慈恵会医科大学附属病院

中堅看護師から管理職への移行 ~エンパワメントと経験学習による成長支援~

演者 永岡 靖 北里大学病院

座長 末永 由理 東京医療保健大学
座長 谷口 陽子 北里大学病院

パネルディスカッション

パネルディスカッション1
看護管理者のキャリア開発支援

8月25日 14:50~16:10
第2会場(7F ホールB7-1)

大学院における看護管理者教育のプロセス・成果と教育側の姿勢

演者 坂本 すが 東京医療保健大学

学びほぐしの習慣化でマネジャー人生が楽しくなる: 勝原私塾の仕掛けとその後

演者 勝原 裕美子 オフィスKATSUHARA 代表、ヘルスケアワーカーキャリア学会 会長

看護管理者が活かせるキャリア開発支援プラットフォーム

演者 二田水 彩 一般社団法人Nurse for Nurse 理事

座長 石井 富美 多摩大学大学院 客員教授、株式会社メディカルクリエイト

パネルディスカッション2
看護の資格の活かし方

8月25日 13:10~14:30
第3会場(7F ホールB7-2)

報道記者の仕事での看護職資格の活かし方

演者 安土 直輝 NHK報道局科学文化部 記者

看護の資格の活かし方

演者 木村 杏子 元カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) Medical Center、現フリーランス

看護職資格の活かし方について -看護師向けEラーニングコンテンツ開発の経験から

演者 榊 茜 エルゼビア・ジャパン株式会社クリニカルソリューション部
ナーシング・スキル・コンテンツマネージャー

座長 濱田 安岐子 NPO法人看護職キャリアサポート 代表、株式会社はたらく幸せ研究所 代表取締役

パネルディスカッション3
看護と業務の混沌を解く
~看護師の業務は何によって看護となるのか~

8月26日 10:35~12:15
第1会場(4~5F ホールA)

看護とは何か ~医学との二項対立を超えて~

演者 山内 豊明 放送大学大学院

看護の意図とは何か ~エキスパートナースの関心と全人的ケア~

演者 田村 恵子 大阪歯科大学 医療イノベーション研究推進機構 事業化研究推進センター
地域医 療等連携部門/教授、がん看護専門看護師

専門職諭から見た看護 ~自律した専門職であるために~

演者 丸山 和昭 名古屋大学大学院教育発達科学研究科

座長 秋山 智弥 名古屋大学医学部附属病院卒後臨床研修・キャリア形成支援センター

パネルディスカッション4
病院と地域の混沌とした境界線をつなぐ「搬送」

8月26日 15:25~16:45
第1会場(4~5F ホールA)

第8次医療計画における救急医療提供体制

演者 鷲見 学 内閣官房内閣審議官

患者搬送に関する搬送先選定と搬送中の安全確保に関する看護師の専門性

演者 藤野 智子 聖マリアンナ医科大学病院

看護師目線の民間救急

演者 相田 友一 EYES ON(アイズオン) 代表

座長 川添 高志 ケアプロ株式会社
座長 藤 健二郎 ケアプロ株式会社

パネルディスカッション5
精神保健福祉法改正の今こそ考える!
人権擁護者としての看護職のあり方

8月26日 13:30~14:50
第2会場(7F ホールB7-1)

患者の人権擁護者としての行動をとることができる看護職員が育つ
組織風土醸成のススメ!

演者 関根 小乃枝 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課

精神科医療と司法との接点 ~精神障害者の法的アクセスを考える~

演者 延命 政之 弁護士、横浜市社会福祉協議会「横浜生活あんしんセンター」 所長、
日本司法支援センター(法テラス)神奈川地方事務所 所長)

実効的な行動制限最小化活動の普及と実践に向けて ~身体拘束ゼロ化を通じて~

演者 杉山 直也 公益社団法人復康会沼津中央病院

身体拘束をしない看護ケア -看護管理者の立場から-

演者 小池 京子 医療法人大誠会内田病院

座長 井部 俊子 株式会社井部看護管理研究所 代表
座長 小玉 淑巨 北里大学看護学部

パネルディスカッション6
混沌を解く保険外サービス

8月26日 13:30~14:50
第3会場(7F ホールB7-2)

医療保険や介護保険を財源としない看護の現状と未来

演者 山田 雅子 聖路加国際大学大学院看護学研究科

スポーツ現場と教育現場における保険外サービス

演者 古川 美帆 ケアプロ株式会社 交通医療事業部 スポーツ医療推進課

高齢者向け音楽プログラムの持続的な提供と保険外サービスの挑戦

演者 柴田 萌 株式会社リリムジカ

座長 藤岡 雅美 経済産業省商務・サービスG ヘルスケア産業課

パネルディスカッション7
混沌を解く! DNPによる新たな看護の質改善アプローチ

8月26日 9:40~11:00
第4会場(5F ホールB5-1)

米国でのDNPの位置づけと現場での役割

演者 鈴木 美穂 慶應義塾大学看護医療学部

DNPと管理者が牽引する現場の質改善 ~DNPと管理者の協働が、課題を解決する!~

演者 井出 由美 昭和大学病院総合周産期母子医療センター新生児部門、
昭和大学保健医療学部看護学科臨床看護学

臨床現場での看護の質改善活動におけるDNPの役割

演者 浅田 美和 聖路加国際病院QIセンター医療の質管理室

DNPコースの講義での学びを統合させた身体拘束を減らすプロジェクト研究

演者 大友 晋 川口市立医療センター

座長 片岡 弥恵子 聖路加国際大学大学院看護学研究科

指定インフォメーション・エクスチェンジ

指定インフォメーション・エクスチェンジ1
病院における防災訓練に関する実態調査と危機管理における
看護マネジメント能力向上研修の報告

8月25日 10:30~11:30
第3会場(7F ホールB7-2)

主催 災害に関する看護管理推進委員会

指定インフォメーション・エクスチェンジ2
転倒転落予防を目的として身体抑制等のあり方について考える

8月25日 13:10~14:10
第4会場(5F ホールB5-1)

主催 倫理委員会

指定インフォメーション・エクスチェンジ3
看護管理学会の研究助成の扉を開けよう!
情報を手に入れ、活用のチャンスをつかもう!

8月25日 15:30~16:30
第5会場(5F ホールB5-2)

主催 学術活動推進委員会

指定インフォメーション・エクスチェンジ4
どうするコンピテンシー研修

8月25日 14:20~15:20
第6会場(7F ホールD7)

主催 教育委員会

指定インフォメーション・エクスチェンジ5
保健・医療・福祉政策の動向を上手に把握し、活用する

8月26日 13:30~14:30
第5会場(5F ホールB5-2)

主催 看護の適正評価に関する検討委員会
第27回日本看護管理学会学術集会ポスター
ポスターDownload

学術集会事務局

北里大学病院 看護部
〒252-0375
神奈川県相模原市南区北里1-15-1

運営準備室

株式会社
JTBコミュニケーションデザイン
事業共創部 コンベンション
第二事業局内
〒105-8335
東京都港区芝3-23-1
セレスティン芝三井ビルディング
E-mail :27janap@jtbcom.co.jp 
FAX : 03-3452-8550
注意書き