スポンサードシンポジウム・セッション
スポンサードシンポジウム 1【第3会場】5月16日(金)9:00~11:00
勤労者の日々を支える睡眠ケアを考える
- 座長
- 井上 幸紀
- (大阪公立大学大学院医学研究科 神経精神医学教室)
労働者における睡眠問題
- 演者
- 三島 和夫
- (秋田大学大学院医学系研究科精神科)
健康日本21(第三次)で掲げる休養課題における労働者の位置づけ
~健康づくりのための睡眠ガイド2023を用いた睡眠障害の一次・二次予防~
- 栗山 健一
- (国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所睡眠・覚醒障害研究部)
労働者の不眠に対する非薬物アプローチ:認知行動療法の有効性
- 岡島 義
- (東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科)
共催:塩野義製薬株式会社
スポンサードシンポジウム 2【第5会場】5月16日(金)9:30~11:00
「肺がん患者の治療と仕事の両立支援」肺がんの治療の今を知り、治療と仕事の両立を考える
- 座長
- 永田 昌子
- (産業医科大学 医学部 両立支援科学)
激変した肺がん治療の『いま』と、日本肺癌学会による就労両立支援の取り組み
- 演者
- 池田 慧
- (神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科/日本肺癌学会教育研修委員会)
自己決定を大切にした両立支援~産業医と主治医の連携・協働のあり方
- 上原 正道
- (ブラザー工業株式会社 健康管理センター)
共催:日本肺癌学会/中外製薬株式会社
スポンサードセッション 1【第3会場】5月16日(金)11:15~12:15
- 座長
- 岡 浩一朗
- (早稲田大学 スポーツ科学学術院)
行動変容~活動・睡眠・感情の連動から生まれる健康への道~
- 演者
- 池田 泰隆
- (大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 先端科学研究所)
共催:大塚製薬株式会社
スポンサードセッション 2【第7会場】5月16日(金)11:15~12:15
- 座長
- 西原 達次
- (合同会社歯周医学センター/九州歯科大学)
「新たな歯周病検診システム導入による国民の健康意識改革」
~歯周病リスク検査からの受診勧奨の必要性について~
- 演者
- 宇野澤 元春
- (株式会社Dental Prediction)
歯周病と生活習慣病の関連
- 臼井 通彦
- (九州歯科大学口腔機能学講座歯周病学分野)
共催:アドテック株式会社