会場名 | 施設名 | 階 | 部屋名 |
---|---|---|---|
第1会場 | 大阪国際会議場 | 5F | 大ホール |
第2会場 | 大阪国際会議場 | 5F | 小ホール |
第3会場 | 大阪国際会議場 | 10F | 1003 |
第4会場 | 大阪国際会議場 | 12F | 特別会議場 |
第5会場 | 大阪国際会議場 | 12F | 1202 |
第6会場 | 大阪国際会議場 | 12F | グラントック |
第7会場 | リーガロイヤルホテル大阪 | 2F | 桂 |
第8会場 | リーガロイヤルホテル大阪 | 2F | 桐 |
第9会場 | リーガロイヤルホテル大阪 | 3F | 光琳1 |
第10会場 | リーガロイヤルホテル大阪 | 3F | 光琳2 |
第11会場 | リーガロイヤルホテル大阪 | 3F | 光琳3 |
ポスター会場 | 大阪国際会議場 | 10F | 1001~2、1004~9 |
発表形式 | スライド/ポスター | 発表 | 質疑応答 |
---|---|---|---|
一般講演(Very Interesting Presentation)・一般講演・学術展示 | 日英併記/日/英 いずれも可 |
日/英 いずれも可 (※学術展示除く) |
日/英 いずれも可 |
インストラクションコース | 日本語 | 日本語 | 日本語 |
現地会場にて通常の発表をお願いいたします。
一般講演(Very Interesting Presentation):講演6分、討論14分参加者との自由討論を行います。
座長が討論進行役として、質問や意見交換の橋渡しを行い、活発な議論を促進いたします。
演題番号 | ポスター貼付 |
ポスター発表 *ポスター前にて討論を行ってください |
ポスター撤去 |
---|---|---|---|
「木-展示」で始まる演題 | 10月9日(木) 7:45~9:45 |
10月9日(木)16:10~17:10 前半30分:演題番号末尾奇数 後半30分:演題番号末尾偶数 |
10月10日(金) 10:00~11:30 |
「金-展示」で始まる演題 | 10月10日(金) 12:00~14:00 |
10月10日(金)16:40~17:40 前半30分:演題番号末尾奇数 後半30分:演題番号末尾偶数 |
10月11日(土) 16:00~18:00 |
演題番号(20cm×20cm)は運営事務局で用意し、ポスターボードに予め表示してあります。
本文とは別に縦20cm×横70cmに収まるように演題名・所属・氏名を記入したタイトルをご用意ください。
本文は縦160cm×横90cmに収まるようにしてください。
ポスターの末尾に利益相反公表基準事項を必ず記載してください。
貼り付けは押しピンを利用し、しっかりと留めてください。押しピンはポスターボードにご用意いたします。
設営・撤去時間を厳守してください。どうしても都合が悪い場合には、運営事務局までご連絡ください。
指定の撤去時間以降に残されたポスターは、運営事務局にて処分いたします。
公表の対象に該当する場合は、ポスターの末尾に、演者名に続き利益相反のカテゴリーおよび企業名を記載してください。
詳しくは「利益相反について」をご確認ください。ご提出いただくもの | 仕様 | 提出期間 | 公開開始 |
---|---|---|---|
ハンドアウト | スライド形式、PDFファイル、10MB以内、枚数制限無し | 8月25日(月)~9月10日(水) | 10月2日(木)正午(予定) |
オンデマンド動画データ | 60分以上、最長80分 | 9月11日(木)~9月25日(木) | 10月9日(木)9時(予定) |
共催セミナーを含むすべての発表に関し、講演時の2枚目のスライドにおいて利益相反を公表してください。
演者全員が利益相反公表基準に該当しない場合は、「利益相反公表基準に該当なし」と記載してください。該当ありの場合には、各演者名に続きカテゴリーと企業名〔ただし、カテゴリーP(特許権を有する、または申請中の場合)では企業名の記載は必要ありません〕を明示してください。
ページトップへ戻る