参加登録
大切なご案内
【岩手県大船渡市林野火災のお見舞いを申し上げます】
2025年2月26日より発生した岩手県大船渡市林野火災により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
本会では、会員・非会員問わず、大船渡市にお住まいの方に申告制にて参加登録費免除措置を実施します。ご希望の方は参加登録システムを使用せず、5月16日(金)までに参加登録デスク(E-mail:
18jpps-reg@jtbcom.co.jp)までメールでご連絡ください。
避難されている方々やそのご家族をはじめ、すべての皆様が一日も早く安心して過ごせるよう、心よりお祈り申し上げます。
【メディカルセミナーにおけるお食事について】
本会では、環境への配慮と食品ロス削減の一環として、
メディカルセミナーでの無料お弁当の提供を廃止することにいたしました。
<お食事オプション>
1. お弁当販売:お弁当の事前予約販売を行います。ご希望の方は、事前参加登録期間にお申込みください。
2. 持ち込み可能:外部からのお飲み物やお食事の持ち込みも歓迎いたします。
また、メディカルセミナーも、事前参加登録期間での事前予約制となります。(先着順)
参加者の皆様には、この新しい取り組みにご理解とご協力をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
参加登録受付期間
事前参加登録
2025年4月11日(金)正午~5月16日(金)<入金締切:2025年5月16日(金)>
直前・当日参加登録
2025年6月2日(月)正午~6月22日(日)<入金締切:2025年6月22日(日)>
参加登録方法、支払方法
本会の参加登録はインターネットからのオンライン登録のみとさせていただきます。
本ページ下部の「参加登録はこちら」ボタンを押して参加登録システムよりお申込ください。
(当日申込もオンライン登録のみ受け付けます。
現地会場での登録は行いません。事前にオンライン登録をお済ませの上、会場へお越しください。)
お支払い方法は、クレジットカード決済のみとなります。
(クレジットカードでの決済ができない方は、参加登録デスクまでご連絡ください)
※決済後は、いかなる理由においても返金はいたしかねますのでご注意ください。
ご本人による二重登録、ご自身の都合により参加できなくなった場合なども含め返金には一切応じられませんので、十分確認の上、ご登録ください。
<ご注意ください>
Gmailなどでご登録された方へ
迷惑メール対策設定により、通知メールが受信画面に出てこない場合があります。
「迷惑メール」フォルダ等に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただきますようお願いいたします。
通知メール送信アドレスの「@mail.jtbcom.co.jp」ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
参加登録費
本会の参加登録はオンライン登録のみとさせていただきます。
お支払い方法は、クレジットカード決済のみとなります。
ミニプログラム集は現地にて1冊1,000円で販売もいたしますが、部数に限りがありますのでお早めにお求めください。
また、年会に参加されず、ミニプログラム集のみを購入される方は、参加登録デスク(E-mail:
18jpps-reg@jtbcom.co.jp)までメールでご連絡ください。
- *1
- 会員(日本緩和医療薬学会会員)の方は参加登録の際、会員番号の入力が必要になります。
- *2
- 日本精神薬学会の会員の方も、会員価格でご参加いただけます。参加登録時に「会員番号」を入力してください。会員番号をお忘れの場合は日本精神薬学会までお問い合わせください。
- *3
- 「学生」区分とは、医師免許や看護師免許を取得している方、社会人学生を除きます。
オンライン登録時に学生証のデータ(裏面に有効期限が記載されている場合は、裏面も含む)をアップロードしてください。
年会情報交換会について
日 時:6月21日(土)19:00~20:30(受付開始:18:15~ 入場開始:18:50~)
会 場:TKP東京ベイ幕張ホール
参加費:事前登録 8,000円(課税・税金10%込)
直前・当日登録 10,000円(課税・税金10%込)
申込方法:オンライン参加登録時にあわせてお申込みください。
定 員:270名
※参加人数が上限に達した場合は、受付を終了させていただきます。
ワークショップ・Tips事前申込について
第8会場(1F 104会議室)、第9会場(1F 105会議室)で実施するワークショップならびにTipsにつきましては定員制プログラムとなります。参加をご希望の場合はオンライン参加登録時にあわせてお申込みください。
なおTipsはお一人で
3セッションまでのお申込みとなります。
スケジュールをご確認の上、お申込みをお願いいたします。
※事前参加登録以降の受付につきましては残がある場合のみ当日会場にて受付いたします。
※ワークショップは見学も可能です。見学は申込不要ですが、状況により見学できない場合がございますので、ご了承ください。見学希望の方は、当日会場にてご確認ください。
受付期間:2025年4月11日(金)正午~5月16日(金)
※事前参加登録期間での参加登録および参加登録費のご入金が完了した方が対象となります。
※各プログラム定員になり次第、受付を終了いたしますので、予めご了承ください。
※プログラム詳細につきましては、「
ワークショップ・Tips事前申込」 ページをご確認ください。
メディカルセミナー事前予約について
メディカルセミナーは事前参加登録期間での事前予約制となります。(先着順)
参加登録システムより、ご参加希望のメディカルセミナーをお申込みください。
受付期間:2025年4月11日(金)正午~5月16日(金)
※事前参加登録期間での参加登録および参加登録費のご入金が完了した方が対象となります。
※各セミナー定員になり次第、受付を終了いたしますので、予めご了承ください。
※セミナー詳細につきましては、「
メディカルセミナー」ページをご確認ください。
※メディカルセミナー7、8は事前予約制ではございません。直接会場にお越しください。
※メディカルセミナーにおけるお食事について
本会では、環境への配慮と食品ロス削減の一環として、
メディカルセミナーでの無料お弁当の提供を廃止することにいたしました。
<お食事オプション>
1. お弁当販売:お弁当の販売を行います。ご希望の方は、以下「お弁当予約販売について」をご参照ください。
2. 持ち込み可能:外部からのお飲み物やお食事の持ち込みも歓迎いたします。
参加者の皆様には、この新しい取り組みにご理解とご協力をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お弁当予約販売について
本会では、昼食用のお弁当を販売いたします。
本会のメディカルセミナーはお弁当付きではございませんので、お弁当をご希望の方は事前参加登録時にご予約ください。
日にち |
金額(紙パックお茶付き) |
内容:詳細はこちらをご確認ください。 |
6月21日(土) |
A) 1,650円(課税・税金10%込) |
和食弁当 |
B) 1,430円(課税・税金10%込) |
洋食弁当 |
6月22日(日) |
C) 1,650円(課税・税金10%込) |
和食弁当 |
D) 1,430円(課税・税金10%込) |
中華弁当 |
受付期間:2025年4月11日(金)正午~5月16日(金)
※決済後のキャンセル、返金はいたしかねます。
※お弁当は予約販売のみとし、当日の販売はいたしませんのでご注意ください。
※外部からのお飲み物やお食事の持ち込みも可能です。
ネームカード・ミニプログラム集・要旨集について
|
事前参加登録 |
直前・当日参加登録 |
ネームカード |
事前発送
期日までに参加登録費の入金確認が完了した方には、参加登録の際にご入力いただいた住所宛に事前送付いたします。
(5月末予定)
※当日はお忘れの無いよう必ずご持参ください。
※各オプション申込の引換券/予約券はネームカードに付帯しております。
|
当日会場にてQRコードを読み込ませて発行
ネームカードの事前送付はいたしません。
会場にてご自身で発券機にQRコードをかざし、ネームカードを発行していただきます。
ネームカード出力用のQRコードは決済完了後に配信されるメールに添付されております。(参加登録システムのメインメニュー画面にも表示されております。)
QRコードを印刷してお持ちいただくか、お手持ちのスマートフォンやタブレットの画面に表示可能な状態(画面キャプチャでも可)でお越しください。
※各オプション申込の引換券/予約券はネームカードに付帯しております。
|
ミニプログラム集 (冊子) |
当日お渡し
ネームカードに付帯の「ミニプログラム集引換券」をお持ちの上、引換デスクにてお受け取りください。
※発送はいたしませんので、必ず会期中に会場にてお引換えください。
|
要旨集(PDF) |
ダウンロード 参加登録システムのマイページ(メインメニュー画面)からの閲覧・ダウンロード版(PDF)となります。(6月上旬予定) |
領収書・参加証明書について
領収書・参加証明書は、参加登録システムのメインメニュー画面より各自でダウンロードしてください。
<ダウンロード期限>
・領 収 書:クレジットカード決済完了後 ~ 会期終了1ヶ月後(2025年7月22日(火))
・参加証明書:会期初日(2025年6月20日(金))~ 会期終了1ヶ月後(2025年7月22日(火))
※上記期限以降はダウンロードできなくなりますのでご注意ください。
※ネームカードには領収書および参加証明書はついておりません。
※デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はいたしかねますのでご了承ください。
認定単位取得について
本年会では、下記の1~5の認定単位が取得可能の予定です。
※詳細につきましては、後日ホームページ上でご案内いたします。
- 1.
- 一般社団法人 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師/緩和医療専門薬剤師
※ 取得単位:8単位/日(2日間参加で16単位)
- 2.
- 一般社団法人 日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師
- 3.
- 公益財団法人 日本薬剤師研修センター
- 4.
- 一般社団法人 日本臨床腫瘍薬学会
- 5.
- 一般社団法人 日本精神薬学会
オンライン参加登録の流れについて
STEP1
連絡先情報の登録
STEP2
参加内容登録
STEP3
お申込金額の決済
領収書、参加証明書
ダウンロード
オンラインシステムの動作環境
推奨OS/ブラウザ: Windows 10以降、Microsoft Edge最新版、Google chrome最新版
※JavaScriptが有効な状態でご利用ください。
※上記以外の組み合わせやMacintosh、携帯電話、スマートフォン等の場合、画面が正しく表示されない、もしくは正しく機能しないことがあります。その場合、上記推奨の環境で再度操作願います。
STEP1 連絡先情報の登録
名前、連絡先、ログインIDを登録し、申込番号・パスワードを取得してください。
- 1)本ページ下部の「参加登録はこちらから」ボタンよりご登録ください。
- 2)新規申込ボタンをクリックしてください。
- 3)「個人情報のお取り扱いについて」をご確認の上、規約への同意を行い、新規申込画面へ進むボタンをクリックしてください。
- 4)お名前、ご連絡先、メールアドレスなどの連絡先情報を入力し、希望のログインIDをご自身で決定の上、登録内容の確認画面へボタンをクリックすると、確認画面に進みます。。
<ご注意ください>
携帯電話用のメールアドレスについて
・
参加登録での利用はご遠慮ください。
・迷惑メール対策設定により、システムからの通知メールが受信できないという不具合が生じます。
Gmailなどでご登録された方へ
迷惑メール対策設定により、通知メールが受信画面に出てこない場合があります。
「迷惑メール」フォルダ等に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認いただきますようお願いいたします。
通知メール送信アドレスの「@mail.jtbcom.co.jp」ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
- 5)内容にお間違いないか確認の上、確定するボタンをクリックしてください。
- 6)確定後、入力されたメールアドレス宛に通知メールが届きます。パスワード(システムから自動発行)が掲載されていますので、大切に保管してください。
- 7)続けて、参加者を登録するボタンをクリックして参加内容登録画面に進んでください。
STEP2 参加内容登録
「参加区分」などを決定してください。
-
1)参加内容登録画面への進み方
(A) STEP1からそのまま作業を継続する場合 |
(B) STEP1終了後、作業を中断している場合 |
STEP1の完了後に表示される参加者を登録するをクリックしてください。 |
ログイン画面右側の「申込確認・変更」に、STEP1で取得したログインIDとパスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。 |
- 2)参加区分などを選択し、登録内容の確認画面へボタンをクリックすると、確認画面に進みます。
・会員番号入力
・学生証アップロード
・ミニプログラム集、年会情報交換会等のオプション申込
- 3)内容にお間違いないか確認の上、確定するボタンをクリックしてください。
- 4)確定後、申込内容の記載された通知メールが届きます。
- 5)続けて、参加費を決済するボタンをクリックしてお申込金額の決済手続きに進んでください。
STEP3 お申込金額の決済 <クレジットカード決済>
決済に使用されるクレジットカードをお手元にご用意ください。
決済が完了したお申込みにつきましては、如何なる理由においてもキャンセルとそれに伴う返金ができません。
決済確定前に、今一度お申込み内容に相違がないかご確認ください。
- 1)決済画面への進み方
(A) STEP2からそのまま作業を継続する場合 |
(B) STEP2終了後、作業を中断している場合 |
STEP2の完了後に表示される参加費を決済するボタンをクリックしてください。 |
①ログイン画面右側の「申込確認・変更」に、STEP1で取得したログインIDとパスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。
②メインメニュー上部の「決済」をクリックし、決済画面に進んでください。
|
-
2) 「クレジットカード決済」を選択してください。
◆クレジットカード決済
1.「クレジットカード決済」を選択し、次へ進むボタンをクリックしてください。決済には、以下のカードがご利用いただけます。
2.クレジットカード番号、有効期限、カード保有者名、セキュリティコードを入力し、確認画面へ進むボタンをクリックします。セキュリティコードは、カード表面の4桁もしくは、カード裏面の3桁です。カードによって印字されている面・桁数が異なりますので、お持ちのクレジットカードをご確認ください。
- カード表面に印字されている場合
(クレジットカード番号の右上
または左上に印字された4桁)

- カード裏面に印字されている場合
(ご署名欄に印字された数字の末尾3桁)

3.内容を確認の上、
認証画面へ進むボタンを選択し、クレジットカード決済処理を行ってください。
※ご使用のカードの設定によってはクレジットカード会社の本人認証サービスのページに移行しますので、ご自身で設定された認証パスワードを入力してください。
- 3)決済完了後、決済通知メールが届きます。
※引き落とし明細には、「JTBコミュニケーションデザイン参加登録」と表示されます。
-
4)「メインメニュー」の「領収書」タブより領収書のダウンロードが可能となります。
(※決済完了後、ダウンロード可能)
個人情報保護について
本会の参加登録の際にお預かりいたしました内容は、本会運営準備に関する目的以外では使用いたしません。
また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。
参加登録に関するお問い合わせ先
第18回日本緩和医療薬学会年会 参加登録デスク
株式会社JTBコミュニケーションデザイン コンベンション第二事業局内
E-mail:
18jpps-reg@jtbcom.co.jp TEL:
06-6120-1257
<受付時間: 平日 10:00~17:00 (休:土・日・祝日)>
※参加登録デスクはテレワークを実施しております。
原則E-mailでお問い合わせいただきますようご協力をお願いいたします。