本会では、緩和医療の重要性と医療用麻薬の適正使用についての啓発を目的とし、
市民が誤解や疑問を解消しやすい環境を提供するため、下記日程にて市民対象の公開講座を開催いたします。
ついては、当日運営に協力いただけるスタッフを募集いたしますので、ぜひご応募ください。
運営協力スタッフを、日本緩和医療薬学会学会員の方を対象に募集いたします。
- 募集内容:
- 当日運営協力スタッフ
場合により、レクチャー講師、相談会の担当をお願いする場合がございます。
積極的にお手伝いいただける場合は、その旨自由記載欄にご入力ください。
- 定 員:
- 20名程度
- 要 件:
-
日本緩和医療薬学会員で麻薬教育認定薬剤師の方、
または新規に麻薬教育認定薬剤師資格の取得を検討されている方
(資格申請要件の一部として利用頂けます。)
- 受付締切:
- 5月7日(水)必要人数に達した場合は、事前に締め切る場合がございます。
※10:00-15:00の都合の良い時間帯で、第1~第3希望までを選択をしてください。
※レクチャー時間は、15~20分(質疑応答を含む)を予定しております。
※イオン薬局薬剤師の方にも運営にご協力をいただきます。
※担当割り振りについては、実行委員会にご一任ください。