主要プログラム
特別講演【第1会場】11月12日(土)9:00~9:45
がん検診のあり方:第4期がん対策推進基本計画策定に向けて
- 司会
- 丹黒 章
- (徳島平成病院)
がん検診のあり方:第4期がん対策推進基本計画策定に向けて
- 演者
- 大内 憲明
- (東北大学大学院医学系研究科)
教育講演
教育講演 1【第2会場】11月12日(土)11:20~11:50
超音波併用検診を念頭に「総合判定」のup-date
- 司会
- 中島 康雄
- (画像相談クリニック、聖マリアンナ医科大学)
超音波併用検診を念頭に「総合判定」のup-date
- 演者
- 大貫 幸二
- (宮城県立がんセンター 乳腺外科)
教育講演 2【第3会場】11月12日(土)13:40~14:40
異性を診察する際の法的課題
- 司会
- 苛原 稔
- (徳島大学)
異性を診察する際の法的課題
- 演者
- 大磯 義一郎
- (浜松医科大学)
会長講演【第1会場】11月11日(金)13:00~13:30
「構築の乱れ」の衝撃から「ブレスト・アウェアネス」に至るまで
- 司会
- 丹黒 章
- (徳島平成病院)
「構築の乱れ」の衝撃から「ブレスト・アウェアネス」に至るまで
- 演者
- 吉田 雅行
- (社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院
乳腺科)
招待講演【第1会場】11月11日(金)13:35~14:35
対象:日本専門医機構 外科領域講習、日本専門医機構 専門医領域講習(産科婦人科)
ヘルスコミュニケーション研究 人を動かすためには
- 司会
- 吉田 雅行
- (社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院 乳腺科)
ヘルスコミュニケーション研究 人を動かすためには
- 演者
- 木内 貴弘
- (東京大学医学部附属病院UMINセンター)
特別企画
特別企画 1【第2会場】11月11日(金)14:45~16:45
オンラインを活用して学ぶ
- 座長
- 斎 政博
- (東北大学病院 診療技術部 放射線部門)
- 大崎 昭彦
- (埼玉医科大学国際医療センター 乳腺腫瘍科)
マンモグラフィ読影講習会 オンラインとオンサイト ー精中機構での試みー
- 演者
- 白岩 美咲
- (国立病院機構姫路医療センター放射線診断科、
日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会)
精中機構 技術委員からのオンラインの限界と可能性
~マンモグラフィ技術講習会におけるオンライン活用について~
- 西出 裕子
- (岐阜医療科学大学 保健科学部放射線技術学科)
乳房超音波講習会オンライン化への軌跡
- 田中 久美子
- (湘南鎌倉総合病院 乳腺外科)
地方で開催されるオンライン勉強会への取り組み
- 伊東 孝宏
- (静岡県立静岡がんセンター画像診断科)
北海道から発信するオンライン動画を活用したマンモグラフィ・ポジショニング指導の現状
- 杉本 晴美
- (札幌医科大学附属病院放射線部)
新型コロナ流行下における超音波ハンズオンセミナーの工夫
~基幹型臨床研修病院・感染症指定医療機関での取組と検証~
- 松林(名本) 路花
- (国立病院機構九州医療センター乳腺センター臨床研究
センター)
次世代型ICT「おきなわ乳腺津梁ネットワーク」を用いた症例検討会と臨床応用
- 玉城 研太朗
- (那覇西クリニック)
特別企画 2【第1会場】11月12日(土)13:40~15:40
ブレスト・アウェアネス~知識と意識を行動へ
- 座長
- 田中 眞紀
- (JCHO久留米総合病院)
- 笠原 善郎
- (恩賜財団福井県済生会病院 乳腺外科)
英国の医療システムとブレスト・アウェアネス
- 演者
- 有馬 由里子
- (Breast Surgery, Edinburgh Breast Unit, Western General Hospital, NHS Lothian, Scotland, UK)
OECD加盟国36カ国の乳がん検診受診率から見る世界のブレスト・アウェアネスの実情
- 紙浦 愛佳
- (一般社団法人BCTube、鳥取大学医学部医学科)
厚労科研・研究班(笠原班)の成果物:ブレスト・アウェアネス
- 植松 孝悦
- (静岡がんセンター 乳腺画像診断科)
ブレスト・アウェアネス
―医療従事者における認知度および説明リーフレットの理解度調査―
- 竹原 侑里
- (聖路加国際病院乳腺外科)
検診受診しない理由と心理社会的背景の解明から効果的なBreast Awarenessの普及へ
- 野村 長久
- (川崎医科大学乳腺甲状腺外科)
「ブレスト・アウェアネス」に関する事前アンケート調査結果の報告
- 内田 千絵
- (独立行政法人労働者健康安全機構 浜松ろうさい病院
中央放射線部)
女子大学生発!女性のがん(乳がん・子宮頸がん)啓発活動への挑戦
- 小野田 みなみ
- (聖隷クリストファ―大学)
乳がん看護認定看護師の視点からブレスト・アウェアネスの啓発について
- 村田 美智子
- (静岡県立静岡がんセンター看護部)
ブレスト・アウエアネスを可視化するスケール策定の試み
- 高木 富美子
- (認定NPO法人乳房健康研究会)
高知県および当院におけるブレスト・アウェアネスの取り組み、普及について
- 山川 卓
- (やまかわ乳腺クリニック)
~学術総会からの提言~
- まとめ
- 吉田 雅行
- (社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院 乳腺科)
シンポジウム
シンポジウム 1【第1会場】11月11日(金)8:40~10:30
リスク層別化乳がん検診の基礎
- 座長
- 石田 孝宣
- (東北大学大学院 乳腺・内分泌外科)
- 鯉淵 幸生
- (国立病院機構高崎総合医療センター)
危険因子に着目した膵癌早期診断プロジェクト
- 演者
- 花田 敬士
- (JA尾道総合病院内視鏡センター)
疫学の視点からみた日本人女性の乳癌リスクについて
- 大谷 彰一郎
- (大谷しょういちろう乳腺クリニック)
病理診断の視点から日本人女性の乳癌発症リスク因子について
- 津田 均
- (防衛医科大学校病態病理学講座)
日本人女性におけるマンモグラフィ乳房構成と乳がんリスクについて
- 平 成人
- (川崎医科大学 乳腺甲状腺外科学)
リスク層別化乳がん検診
- 植松 孝悦
- (静岡がんセンター 乳腺画像診断科)
リスク層別化による乳癌検診の有効性を調べるには
- 山本 精一郎
- (静岡社会健康医学大学院大学社会健康医学研究科 )
シンポジウム 2【第1会場】11月11日(金)14:45~16:15
対策型乳房超音波検診へ
- 座長
- 中井 昌弘
- (公益財団法人 三重県健康管理事業センター 診療所)
- 那須 初子
- (浜松医科大学 放射線診断科)
市区町村検診へ「マンモグラフィ+乳房超音波検査併用検診」導入のための流れと現在の課題
- 演者
- 中井 昌弘
- (公益財団法人 三重県健康管理事業センター 診療所)
40代超音波検診のエビデンス
- 鈴木 昭彦
- (東北医科薬科大学 乳腺内分泌外科)
対策型乳がん検診への超音波検査導入の実際
- 東野 英利子
- (つくば国際ブレストクリニック)
対策型検診へ乳房超音波検査を導入するための人材育成について
- 梶原 崇恵
- (公益財団法人 ちば県民保健予防財団検査部 生理機能検査課)
マンモグラフィ・乳房超音波検査併用検診の現状について
- 阿部 聡子
- (栃木県保健衛生事業団 医療局)
岩手県におけるマンモグラフィ・超音波併用検診
- 宇佐美 伸
- (岩手県立中央病院 乳腺・内分泌外科)
シンポジウム 3【第3会場】11月12日(土)9:00~10:20
乳がん検診における被ばく
- 座長
- 後藤 眞理子
- (京都府立医科大学大学院医学研究科 放射線診断治療学)
- 篠原 範充
- (岐阜医療科学大学 放射線技術学科)
Japan DRLs 2020の概要と検診での適用
- 演者
- 根岸 徹
- (東京都立大学大学院 人間健康科学研究科)
マンモグラフィ撮影による臓器・組織の被ばく線量について
- 中村 登紀子
- (順天堂大学医学部附属静岡病院 放射線室)
マンモグラフィの被ばく線量はどのように考えていくべきか
- 広藤 喜章
- (福島県立医科大学 保健科学部)
マンモグラフィにおける医療放射線リスクコミュニケーション
- 五十嵐 隆元
- (国際医療福祉大学成田病院 放射線技術部)
シンポジウム 4【第1会場】11月12日(土)9:55~11:45
乳がん検診事業評価のあり方
- 座長
- 福田 護
- (聖マリアンナ医科大学附属研究所 ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック)
- 鈴木 昭彦
- (東北医科薬科大学 乳腺内分泌外科)
第12回全国集計報告 全国集計 2019年度版
- 演者
- 笠原 善郎
- (日本乳癌検診学会全国集計委員会)
わが国におけるがん検診事業のあり方について
- 渭原 克仁
- (厚生労働省 健康局がん・疾病対策課)
がん検診事業評価の現状と方向性について
- 高橋 宏和
- (国立がん研究センター がん対策研究所検診研究部)
がん登録情報を活用したがん検診の精度管理の実現に向けて:宮城県からの報告
- 金村 政輝
- (宮城県立がんセンター研究所 がん疫学・予防研究部)
乳がん検診事業評価のあり方について~職域検診における問題点
- 坂 佳奈子
- (公益財団法人東京都予防医学協会)
パネルディスカッション
パネルディスカッション 1【第2会場】11月11日(金)8:40~10:10
比較読影の重要性
- 座長
- 角田 博子
- (聖路加国際病院 放射線科乳房画像診断室)
- 森田 孝子
- (独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター)
比較読影におけるマンモグラフィのポジショニングの問題点
- 演者
- 西出 裕子
- (岐阜医療科学大学 保健科学部放射線技術学科)
マンモグラフィにおける比較読影
- 中島 一彰
- (静岡がんセンター 乳腺画像診断科)
石灰化の比較読影による経時変化有無別の検査実施基準の有用性
- 佐藤 章子
- (東北公済病院 乳腺外科)
比較読影に必要な乳腺超音波画像の記録方法について
- 服部 照香
- (独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター臨床検査科)
乳房超音波検診における比較の重要性とそのポイント
- 角田 博子
- (聖路加国際病院)
パネルディスカッション 2【第2会場】11月11日(金)10:20~11:50
乳房構成判定法の検討
- 座長
- 山室 美佳
- (近畿大学病院 中央放射線部)
- 中島 一彰
- (静岡がんセンター 乳腺画像診断科)
乳房の構成と自動測定ソフト
- 演者
- 森 美央
- (東京医科歯科大学大学院 画像診断・核医学)
新たな乳房構成判定法による観察者間の一致度の検討
- 吉岡 未来
- (相良病院 放射線技術部)
乳腺量測定ソフトによる乳房構成判定
- 甲斐 敏弘
- (新都心レディースクリニック、埼玉乳がん検診検討会、
大宮医師会乳がん検診委員会)
乳房構成自動解析ソフトVolpara Densityを用いた定量的評価・判定の意義
- 林 早織
- (九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科学)
AIを導入した乳房構成判定ソフトの検討 -最終報告-
- 丹羽 多恵
- (愛知乳がん検診研究会、JA愛知豊田厚生病院乳腺外科)
パネルディスカッション 3【第1会場】11月11日(金)10:30~11:50
遺伝学的検査を用いた検診の現状と課題
- 座長
- 高橋 將人
- (北海道大学医学院外科学講座乳腺外科学教室)
- 小泉 圭
- (浜松医科大学医学部附属病院 乳腺外科)
ゲノム情報によるリスク層別化の今とこれから
- 演者
- 櫻井 晃洋
- (札幌医科大学 医学部遺伝医学)
検診の継続のために必要なケアとサポート ~認定遺伝カウンセラーの立場から~
- 鈴木 美慧
- (学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院)
民間検査会社から見た遺伝子検査の意義と課題
- 瀧本 陽介
- (株式会社ヘルスケアシステムズ)
HBOC診断による心理面・身体面への影響―介入すべき課題について
- 原田 成美
- (東北大学医学系研究科 乳腺・内分泌外科)
ワークショップ
ワークショップ1【第3会場】11月11日(金)10:20~11:50
医師立会いなしの出張検診
- 座長
- 森 厚嘉
- (聖隷予防検診センター)
- 斎藤 忍
- (聖隷予防検診センター 放射線科)
出張型健診における医師立ち合いのない乳房X線検査体制の構築と実運用に関する報告
- 演者
- 吉本 貴宜
- (医療法人社団同友会 春日クリニック)
当センターの運用構築における問題点について~診療放射線技師の立場から~
- 稲垣 真帆
- (聖隷予防検診センター)
健保の立場より職域における女性がん検診の取組みと今後の展望について
- 長田 和美
- (矢崎健康保険組合)
医師の立会いのない出張検診体制の構築の利点や問題点”市町村の立場から”
- 平野 由利子
- (浜松市健康福祉部健康増進課)
京都工場保健会の出張による乳癌検診の現状と医師立会いなしでの乳房エックス線撮影が可能となった今後の有効性について
- 橘 宏
- (一般財団法人京都工場保健会)
ワークショップ2【第3会場】11月12日(土)10:30~11:50
マンモグラフィの再撮影を考える
- 座長
- 西出 裕子
- (岐阜医療科学大学 保健科学部放射線技術学科)
- 内田 千絵
- (独立行政法人 労働者健康安全機構 浜松ろうさい病院
中央放射線部)
正しいポジショニングと再撮影
- 演者
- 小山 智美
- (聖路加国際病院放射線科)
再撮影における被ばくの考え方
- 伊東 孝宏
- (静岡県立静岡がんセンター画像診断科)
検診施設における再撮影の傾向
- 斎藤 忍
- (聖隷福祉事業団聖隷予防検診センター)
精査施設における再撮影の傾向 静岡県+全国の調査
- 早坂 みさを
- (静岡県立総合病院 放射線技術室)
委員会企画
委員会企画(乳房超音波検診精度管理委員会)【第1会場】11月11日(金)16:20~16:50
超音波による乳がん検診の手引きの改訂案
- 座長
- 渡邉 良二
- (糸島医師会病院 乳腺センター)
- 東野 英利子
- (つくば国際ブレストクリニック)
超音波による乳がん検診の手引きの改訂案
- 演者
- 角田 博子
- (聖路加国際病院 放射線科、
日本乳癌検診学会超音波検診精度管理委員会)
委員会企画(次世代乳癌検診検討委員会)【第2会場】11月11日(金)13:35~14:35
日本発 AI-mammography CAD system開発について
- 座長
- 植松 孝悦
- (静岡がんセンター 乳腺画像診断科)
- 坂 佳奈子
- (公益財団法人東京都予防医学協会 乳腺科)
人工知能を用いたコンピュータ支援診断AI-CADへの期待
- 演者
- 篠原 範充
- (岐阜医療科学大学 保健科学部 放射線技術学科 )
DLADS研究の概要
- 岡南 裕子
- (DLADS実行委員会)
DLADS試験における画像登録の実際と実演
- 小山 陽一
- (東京医科大学病院 乳腺科)
DLADSの最終結果と臨床応用への展望
- 井上 謙一
- (DLADS実行委員会)
- 特別発言
- 徳田 裕
- (聖隷横浜病院 乳腺センター)
委員会企画(精密検査あり方委員会)【第3会場】11月11日(金)16:35~17:00
精密検査実施機関基準2022年改訂版
- 座長
- 山川 卓
- (やまかわ乳腺クリニック)
- 田口 哲也
- (京都府立医科大学 内分泌・乳腺外科学)
精密検査実施機関基準2022年改訂版
- 演者
- 植松 孝悦
- (日本乳癌学会 検診関連委員会/
日本乳癌検診学会 精密検査あり方委員会 )
総合判定セミナー【第2会場】11月12日(土)10:20~11:15
- 座長
- 横江 隆夫
- (国立病院機構渋川医療センター 乳腺内分泌外科)
- 広利 浩一
- (兵庫県立がんセンタ- 乳腺外科)
MG解説
- 演者
- 大岩 幹直
- (国立病院機構名古屋医療センター 放射線科)
US解説
- 三塚 幸夫
- (東邦大学医療センター大森病院 臨床生理機能検査部)
総合判定解説
- 阿部 聡子
- (栃木県保健衛生事業団)
マンモグラフィ解説【第2会場】11月12日(土)13:40~14:35
画像解説
- 演者
- 鈴木 やすよ
- (すずかけセントラル病院 乳腺甲状腺科)
- 池田 暁子
- (藤枝市立病院放射線診断科・乳腺画像診断科)
病理解説
- 森 弘樹
- (浜松医療センター 病理診断科)
超音波解説【第2会場】11月12日(土)14:45~15:40
画像解説
- 演者
- 那須 初子
- (浜松医科大学放射線診断科)
- 髙塚 大輝
- (浜松医科大学医学部附属病院 乳腺外科)
病理解説
- 森 弘樹
- (浜松医療センター 病理診断科)