懇親会
東山コネクトナイト~医療の質・安全を語る夕べ
「つながりこそ、医療の未来を拓く力」
そう信じる私たちは、東山の夜に集います。
歴史と芸術が息づく京都市京セラ美術館の中央ホールを舞台に、参加者同士が職種や立場を越えて語り合う「東山コネクトナイト」を開催します。
本学術集会で得た知見をさらに深め、持続可能な医療の発展へ繋ぐための特別な懇親のひとときです。
ここでの対話が、新たな気づきや連携を生み出し、明日からの実践へと繋がることを心から願って。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
-
- 日時:
- 2025年11月8日(土)19:00~21:00(予定)
- 会場:
- 京都市京セラ美術館 中央ホール
(京都市勧業館みやこメッセより、二条通経由徒歩約3分)
- 料金:
- ¥3,000
- 学生(会員):
- 無料
- 学生(非会員):
- 1,500円(税込)
- 定員:
- 150名程度(事前申込制)

出演 伊藤真波さん
バイオリニスト
元パラリンピック水泳日本代表
バイオリニスト、元パラリンピック水泳日本代表。1984年、静岡県生まれ。5歳から水泳、7歳からバイオリンを始める。幼い頃から看護師に憧れ、静岡県立清水西高等学校衛生看護科に入学。その後、静岡県医師会看護専門学校で学んでいた20歳の時に交通事故に遭い、右腕を切断する。看護師用の義手を製作し、神戸百年記念病院に入職。看護師として働く傍ら、水泳選手としても活躍し、2008年北京パラリンピック、2010年アジアパラ競技大会などで好成績を収める。2015年に神戸百年記念病院を退職。東京2020パラリンピックでは、静岡県の聖火ランナー、開会式でのバイオリン演奏を務めた。
料理
-
ケータリング京都『円居』
60余年の歴史を紡ぐ「円居(まどい)」のフィンガーフード。
受賞歴を持つシェフが手掛ける、真心と感性の一皿をどうぞ。お酒
千利休が茶に選び、文豪が愛した京の味。
「佐々木酒造」の聚楽第、洛中に息づく名酒とともにお楽しみください。